- PR -

GPOにてデスクトップアイコンを表示させる方法について

投稿者投稿内容
まりも
会議室デビュー日: 2005/07/06
投稿数: 4
投稿日時: 2007-08-07 13:04
皆様はめまして
現在新人管理者ホヤホヤで作業奮闘中でございます

いきなりご質問なのですが
XPのルナスタイルでデスクトップアイコン表示
ローカルでは【デスクトップ】→【右クリック】→【デスクトップタブ】→【デスクトップのカスタマイズ】→各表示したいアイコンをチェックで表示すると思いますが
GPOにて各クライアントに適応したいのですが可能でしょうか?
また可能であればどこの設定を触ればいいのかご教授いただけますでしょうか?
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-08-07 13:47
まずはご自身で調べてみることが重要かと。

グループ・ポリシーのしくみ

自分で調べ、ワカラナイ部分だけ質問する習慣が無いとこの業界では長続きしません。
まりも
会議室デビュー日: 2005/07/06
投稿数: 4
投稿日時: 2007-08-07 14:31
BackDoorさまご指摘ありがとうございました。
私なりにですが(まだ調べ方が甘いかもしれませんが・・・)
googleでの検索や実機での作業を行ってみたのですが、これといった
場所が見当たらなくgoogleで検索中にこちらにたどり着いたといった経緯です。

もう少し追記するとGPOで【ユーザーの構成】→【管理用テンプレート】→
【デスクトップ】の中にそれらしいのがあるのですが、適応されませんでした。

その他、Proxyの設定や、ドライブマップ用スクリプトをGPOで適応してるのですが
これはうまく適応しているのでGPO自体の設定の仕方が間違ってることは無いと思います。
いっそうのこと「クラシック表示にしてはいいのでは?」とも思ったのですが、ユーザが、できればルナインターフェースでやりたいとの要望があり、困っておりました。
すいません。なんかいいわけみたいですね><
調べて出なおしてきます。
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-08-07 14:56
引用:
まりもさんの書き込み (2007-08-07 14:31) より:

もう少し追記するとGPOで【ユーザーの構成】→【管理用テンプレート】→
【デスクトップ】の中にそれらしいのがあるのですが、適応されませんでした。


前のコメントの参照URL はしっかり見てますか?

Active DirectoryにおけるGPOの作成と、各コンピュータ上での適用処理

引用:

Active Directoryにおけるグループ・ポリシーでは、GPOがどのように適用されるかよりも、どのGPOを適用すべきかがポイントになるということである。つまり、どのGPOがどこにリンクされているかが重要となる。

新米管理者
会議室デビュー日: 2007/07/30
投稿数: 10
投稿日時: 2007-08-07 15:00
GPOの設定で、XPのデスクトップにマイコンピューターを表示するのって
出来ないような気がします。
XPは、初期設定でマイコンピューターが非表示になっています。その為
GPOの設定では、非表示にする「有効・無効」の設定しかなく、目的を
満たせないと思います。

もしかしたら、私の知らないとこで設定できるのかもしれませんが。。
まりも
会議室デビュー日: 2005/07/06
投稿数: 4
投稿日時: 2007-08-07 15:44
BackDoorさま
新米管理者さま
まことにありがとうございます。

BackDoorさまの再度ご指摘何度もすいません。
引用:
-------------------------------------------------------------------------------
Active Directoryにおけるグループ・ポリシーでは、GPOがどのように適用されるかよりも、どのGPOを適用すべきかがポイントになるということである。つまり、どのGPOがどこにリンクされているかが重要となる。

上記では「自分が設定したいGPOがどこにあるか?が重要である」と私は認識しましたが
あってますでしょうか?

で、今回のご質問に戻りますと、
【ユーザーの構成】→【管理用テンプレート】→ 【デスクトップ】の中に表示について
の内容があるがこれではない模様
そのほかに、デスクトップアイコン表示についてのGPOがどこにあるか?
もしくはそんな設定は出来ないのか?
をご教授いただけたら・・・と書きたかったんですね・・・私・・・
BackDoorさまのご指摘でたどり着きました。ありがとうございます><

新米管理者さま
そうですか・・・GPOでは出来ない感じですか。

ありがとうございます。
出来る・出来ないが自分1人で解決したくなかったので・・・・。


本当に皆様ありがとうございます
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-08-07 17:10
引用:

まりもさんの書き込み (2007-08-07 15:44) より:

【ユーザーの構成】→【管理用テンプレート】→ 【デスクトップ】の中に表示について
の内容があるがこれではない模様
そのほかに、デスクトップアイコン表示についてのGPOがどこにあるか?
もしくはそんな設定は出来ないのか?
をご教授いただけたら・・・と書きたかったんですね・・・私・・・


最初の投稿よりだいぶまともな質問内容になりましたね。
グループ ポリシーでターミナル サービスを構成する
→ Link先の上記文章のLinkを参照

最初から書かなかったのは、多少でも自助努力して頂ける方かの確認でした。
# このサイトはサポートセンターではなく、会員相互の互助サイトであることを
# お忘れなく。
チャブーン
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/11/25
投稿数: 149
投稿日時: 2007-08-08 11:54
チャブーンです。

> XPは、初期設定でマイコンピューターが非表示になっています。その為
> GPOの設定では、非表示にする「有効・無効」の設定しかなく、目的を
> 満たせないと思います。

確かに、これはそうですね。

GPO は、基本的にはレジストリ値を一括変更するソリューションなので、「デスクトップにマイコンピュータを表示する」ためのレジストリ値がわかれば、カスタム ADM を作って対応できるでしょう。

カスタム ADM の作り方については、したに資料がありますね。

http://support.microsoft.com/kb/323639/ja

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)