- PR -

既存のローカルユーザープロファイルを移動ユーザープロファイルとして利用したい。

1
投稿者投稿内容
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/03
投稿数: 136
投稿日時: 2007-10-19 11:08
ADの導入を検討しています。
AD導入の際にはローカルのデスクトップの設定(ローカルユーザープロファイル)
を引き継いで使用したいのですが可能でしょうか?

1.クライアントPCのシステムのプロパティ>詳細設定>ユーザプロファイルの設定
からADサーバー上のフォルダにプロファイルをコピー
2.ADの設定でプロファイルのPATHを設定

の手順でいけるのかなと思うのですが可能しょうか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2007-10-19 22:10
こんばんは.

過去 log にたくさん事例が見つかると思います.
まずやってみて,上手くいかなかったら「どう上手くいかないのか?」を
書き込むと良いかもしれません.
Kozoo
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/11/10
投稿数: 52
お住まい・勤務地: コンクリートジャングル東京
投稿日時: 2007-10-23 10:29
#検討違いでしたら申し訳ありません。
引用:

未記入さんの書き込み (2007-10-19 11:08) より:
ADの導入を検討しています。
AD導入の際にはローカルのデスクトップの設定(ローカルユーザープロファイル)
を引き継いで使用したいのですが可能でしょうか?


AD構築後にドメインにてログインするとプロファイルが替わってしまうので
現行の環境を維持したい、というのが目的であれば現状のプロファイルを
ドメインログオン後に作成されるプロファイルにコピーしてあげれば良いのではないでしょうか。
もし上記の通りであれば、再度ユーザープロファイルについてご確認されると宜しいかと思います。

また、主題の通りAD導入を機に移動プロファイルを利用される、という事であれば
kaz様も仰っている通り過去ログやインターネット検索で多数の情報があるかと思いますし
Serverが既に導入済みでクライアントがDomainに未参加であれば、
検証をされる事は十分可能かと思いますが如何でしょうか。
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/03
投稿数: 136
投稿日時: 2007-10-23 14:31
回答ありがとうございます。

テスト機を建てて、今テストをしています。

1.クライアントPCのシステムのプロパティ>詳細設定>ユーザプロファイルの設定
からADサーバー上のフォルダにプロファイルをコピー
2.ADの設定でプロファイルのPATHを設定
3.プロファイルの保存されているディレクトリのセキュリティ設定をドメインのユーザーでフルコントロール許可に設定

としたのですが、ドメインにログオンしようとすると「移動プロファイルが読み込めません」とメッセージが出て、一時プロファイルが使われている状態です。
何かお心当たりございませんでしょうか?
未記入
大ベテラン
会議室デビュー日: 2007/07/03
投稿数: 136
投稿日時: 2007-10-23 19:27
プロファイルのディレクトリの所有権をadministratorsにしたら解決しました。

移行できることは確認できたのですが、作業する際に
1.ローカルのプロファイルをサーバー上にコピーする際、アクセス権をドメインのユーザーに指定すると最初に作成されるTOPのディレクトリへのアクセスが出来ず、everyoneを指定しなければコピーできない。
2.プロファイルの所有権をadministratorsに設定してやる必要がある。
となってしまうので後で所有者しかアクセスできないように再設定してやる必要があり、
結構手間がかかってしまいます。

もっとスマートな方法は無いでしょうか?
手順の載っている良いサイトがあれば紹介して頂けると幸いです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)