- PR -

MS-SQL2000のSP3を適用するとNATができなくなりました

1
投稿者投稿内容
ゴルゴ13
会議室デビュー日: 2002/08/16
投稿数: 9
投稿日時: 2003-04-08 02:35
どなたかご存知の方、ご伝授下さい。

WIN2000SERVERにNICを2枚刺して、ネットワークアドレス変換を行っています。
LAN側とWAN側にわけて、インターネットを共有しています。
SQLServer2000のSP3を適用したところ、LAN側のPCからインターネットが出来なくなってしまいました。
『ルーティングとリモートアクセス』のネットワークアドレス変換を見てみると、WAN側インターフェースに拒否されたパケット数に数値がカウントされています。恐らくこれが原因ではないかと思うのですが、どなたか回避策をご存知ないでしょうか?

何卒、宜しくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)