- PR -

Windows2003サーバでネットワークアクセスが遅くなる

1
投稿者投稿内容
はっぴぃらんど
会議室デビュー日: 2006/07/28
投稿数: 4
投稿日時: 2007-11-07 12:02
よろしくお願い致します。

自作のプログラムで複数のWondows2003サーバからファイルコピーをすると突然遅くなります。
タスクマネージャのネットワークから状況を確認したところ、遅くなったタイミングでパフォーマンスが落ちています。

このプログラムをWindowsXP Pro上で動作させると問題なく動作します。

自作プログラムの仕様は
 ・5分に一度対象(コピー元)のサーバのフォルダ一覧を取得する。
 ・コピー先(ローカルHDD)にファイルが存在しないか、タイムスタンプが更新されていればコピーする。
 ・コピーはネットワークパス(\\192.168.0.3\data\file.txt等)を使用する。

原因、対策の分かる方がおりましたらよろしくお願い致します。


[ メッセージ編集済み 編集者: はっぴぃらんど 編集日時 2007-11-07 12:03 ]
みなと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/06/14
投稿数: 202
お住まい・勤務地: Q州地方の日本海側
投稿日時: 2007-11-07 14:34
こんにちは

その情報だけじゃエスパーでもないとわからないと思いますので、
以下のような切り分けをされてみてはいかがでしょうか?
例)
観点:ボトルネックはどこなのか?
1.プログラムで行う場合の遅延状況と手操作で行う場合の相違点の洗い出し
2.NWが遅いのかHDDが遅いのかそのほかどこが遅いのかの洗い出し
・・・

具体的な方法は考えてみましょう =)


はっぴぃらんど
会議室デビュー日: 2006/07/28
投稿数: 4
投稿日時: 2007-11-07 15:13
みなとさん返信ありがとうございます。

現象の出ているサーバ上でデバッグが出来ず困っています。

HDDの速度には問題ないようです。

現象が出ている時は実際にコピーは行われず、コピー元サーバのファイル一覧とタイムスタンプの比較しかしていない様子です。(タイムスタンプが変わっていないので)
また、このような時に手動でコピーすると問題なくコピーできます。
更に、コピーするサーバの数を減らすと問題なく動作します。

1回のサイクルでコピーしてる時間はサーバの数を減らし約半分で10分程。
目的の全サーバの場合には遅延し、約1時間程かかります。
1サイクルの時間に問題があるのではないかと考えていますが、どうでしょう?
みなと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/06/14
投稿数: 202
お住まい・勤務地: Q州地方の日本海側
投稿日時: 2007-11-07 15:48
こんにちは

少し、意図が伝わらなかったようですね。

引用:

HDDの速度には問題ないようです。



こういったことを、仮説を立てて、そのための検証をおこない
xxという結果であるので、問題はない/ある というような
実験をして、結果をひとつひとつ出していくのです。

ない’よう’ですなんて言っているうちは
あまりよい結果は得られないと心得てください。
#偶然あたるケースも多々見受けられますが

引用:

現象が出ている時は実際にコピーは行われず、コピー元サーバのファイル一覧とタイムスタンプの比較しかしていない様子です。(タイムスタンプが変わっていないので)
また、このような時に手動でコピーすると問題なくコピーできます。
更に、コピーするサーバの数を減らすと問題なく動作します。

1回のサイクルでコピーしてる時間はサーバの数を減らし約半分で10分程。
目的の全サーバの場合には遅延し、約1時間程かかります。
1サイクルの時間に問題があるのではないかと考えていますが、どうでしょう?



そうだ、さっぱりわからないのですけど
サーバが複数ってどういうことですか?
1:nなのかn:nなのか、1:nだとして排他処理はどうなっているのでしょう?

初めて出てきたサイクルという言葉ですけど、これはどういう動作のことを
表していますか?


と、割と第三者に伝わらないようです。
線図でも書いて頂けるとありがたいかしら。
#書き方はBBコードを読むとヒントがあります。

たぶんそういうことをして整理ができればご自分で気がつく部分も
出てくるのではないかと想像します。

--追記
で、読み返して示唆ばかりで具体性の乏しいので
少し付け足してみます。

NW経由でのコピーが遅いケースには
よくあるケースとして
1.NW帯域不足
2.ウィルスチェッカが邪魔をする
3.HDDのIOが遅い
4.メモリ(キャッシュ)不足
なんかがあるんじゃないかなーとおもいます。

1については、簡単にやるなら2003標準でついてる
NWもにたでも観察していればいいと思います。
2については、始まった瞬間該当プロセスのCPU使用率が上がるはずなので
これもタスクマネージャで観察可能でしょう。
3も4も同様に。




[ メッセージ編集済み 編集者: みなと 編集日時 2007-11-07 16:08 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)