- - PR -
Webサービスの参照先の変更
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-04-23 13:30
はじめまして。
Webサービスクライアント(Windowsアプリケーション)を.NETで作成していますが、 1つだけ納得できない仕様があります^^; Webサービスの参照先を変更すると、再コンパイルが必要になりますよね。 Webサービスの参照先を変更しても再コンパイルしないで作成する方法はないのでしょうか? 状況として、開発中のテストWebサービスサイトと本番のサービスのアドレスが異なります。Webサービス自体は同じものなのです。この場合に、開発サイトから本番サイトに変更するだけで再コンパイルが必要になります。これは結構面倒です。 可能なら、iniファイルなどの初期設定ファイルにWebサービスの参照先のURIを設定をして、本番環境でそのファイルを書き換えさえすればよいようにしたいのですが。。。 コンパイルなしにWebサービスの参照先を変更する方法ってないのでしょうか? [ メッセージ編集済み 編集者: bunbun 編集日時 2003-04-23 13:31 ] |
|
投稿日時: 2003-04-23 13:57
こんにちは。
ソリューションエクスプローラで表示されている Web参照(Web Referencesの下にある)の プロパティを表示し、「URLの動作」を”スタティック”から”ダイナミック”に変更 するとコンパイルなしに参照先を変更することができるようになりますよ。(^^ Windowsアプリケーションであれば、app.config に参照先が追加されます。 (Web References\xxxx の下にできるReference.vb(C#だと.cs) も参考になるかと) |
|
投稿日時: 2003-04-23 17:02
Qooさん
ありがとうございます。無事できました。 そんな小さな部分に、こんな重要なことが隠れているとは・・・^^; |
1
