- - PR -
Windows2000 ADにWindows2003をADで追加する際のエラー
1
投票結果総投票数:5 | |||
---|---|---|---|
Windows | ![]() |
3票 | 60.00% |
ActiveDirectory | ![]() |
2票 | 40.00% |
|
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-05-30 19:05
Windows2000 ADが稼動している環境にWindows2003R2を追加のADとして構築しその後にFSMOの移行をしてADをWindows2003に移行する作業をしています。
Windows2003をADに追加するにあたってWindows2000にてAdprepを実行してフォレストとドメインの拡張を実施しました。 その後、Windows2003にてDcpromoを実行し追加のADとして構築しようとしたところ下記のエラーにて操作が完了しません。 Windows Server2003 Serverのインストール用にフォレストが準備されてないためにActiveDirectoryインストールウィザードを続行できません。Adprepコマンドラインを使ってフォレストとドメイン両方を準備してください。Adorepの使用方法についての詳細はActiveDrectoryヘルプを参照してください。ソースフォレストのActiveDirectoryスキーマのバージョンはこのコンピュータのActiveDirectoryと互換性がありません。 現在のWindows2000のAD環境は単一のフォレストにて2台のADサーバの構成です。 AdprepはFSMOの役割をしているサーバにて実施しておりもう一台のサーバにもAdprepでの拡張は複製されているようです。 解決策を調べているのですがよい情報が得られません。 ご存知の方などいらっしゃいましたら教えてください。 |
|
投稿日時: 2008-05-30 21:25
こんばんは.
SFU をお使いになられたりしていませんか? |
|
投稿日時: 2008-06-02 13:20
917385っぽいですか。 |
|
投稿日時: 2008-06-02 15:32
ぴよこさんの情報のとおりでした。
ありがとうございます。 |
1