- - PR -
ドメインDFSの動作について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2008-07-08 18:58
初めまして。初投稿になります。
ドメインDFSについて知りたい事があります。 以下の環境でサーバがあります。 ・ドメインコントローラ(ドメイン名はad.local) コンピュータ名:¥¥dc01 OS:Windows2000 Server SP4 コンピュータ名:¥¥dc02 OS:Windows Server 2003 SP1 ・ファイルサーバ コンピュータ名:¥¥fs01 OS:Windows Server 2003 R2 SP2 コンピュータ名:¥¥fs02 OS:Windows Server 2003 R2 SP2 ・共有フォルダ情報 ¥¥dc01¥a ¥¥dc01¥b ¥¥fs01¥c ¥¥fs02¥d ・DFS情報 DFSルート名:dfs DFSリンク:¥¥fs01¥c 及び ¥¥fs02¥d ¥¥ad.local¥dfs へアクセスすると、¥¥fs01¥c と ¥¥fs02¥d が 見えるのは当然の動作になりますが、 ¥¥ad.local へアクセスすると、¥¥dc01¥a と ¥¥dc01¥b が 見えてしまいます。(DC上の共有フォルダが見える) ¥¥ad.local にアクセスしてもDC上の共有フォルダを見えなくする方法は あるのでしょうか。 ただし、¥¥dc01 へアクセスした場合には、共有フォルダを見えるようにしたいです。 どうがご教授願います。 | ||||
|
投稿日時: 2008-07-09 08:33
こんにちは。
DFS(分散ファイル・システム)の本来の機能は複数サーバに分散された共有フォルダ を統合利用することです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/779domdfs/domdfs.html 一方、質問文中の「DC上の共有フォルダが見える」という現象はDFSとは直接関係して いません。 → DFSを立ち上げなくても「見える」はずです。 実現したいことがよく解りませんが、単にDC上の共有ファイルを見せたくないだけなら 隠し共有なんかでも良いのかな? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060628/241956/ | ||||
|
投稿日時: 2008-07-09 21:13
BackDoor様
ご回答ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありません。 実現したい事ですが、¥¥dc01 の共有はそのまま使用出来るようにして、 ¥¥ad.local へアクセスした時に、隠し共有を使う事なく ¥¥ad.local¥dfs しか見えないようにしたいと思っています。 要するに¥¥ドメイン名¥DFSリンク名 で開くのではなく、¥¥ドメイン名 で開いた時に、 DFSリンクしか見えないようにするのが目的です。 どうかよろしくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2008-07-10 08:14
・・・。
説明不足でうまく伝わらなかったようです。 DFSの機能は複数サーバに分散する共有フォルダを纏めて表示することが中心で 共有フォルダの表示・非表示に関する機能は無かったと思います。 → 前のコメントではDFSリンク以外の共有フォルダに隠し共有をかければ、実現 したい環境に近いのかと考えた次第です。 # 実際の運用では、共有フォルダにきちんとアクセス制限をかければ、見えていても # 気にする必要は無いと思いますが・・・。 |
1