- - PR -
ドメイン共有のショートカットについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-07-31 13:35
お世話になっております。
ドメイン内の共有フォルダを検索して、そのショートカットをデスクトップに 作成したいのですが、Win2000クライアントでは可能なのですが、 WinXPですと、ショートカットの作成項目自体が出てきません。 Win2000でのショートカットのリンク先は [ ntds://domain-name/共有フォルダ ] となりますが、このリンク先のショートカットをXPで 利用しても接続出来ません。 実現したい事は、 ドメインで設定した共有フォルダ名でのショートカットを デスクトップに作成し、実体の場所が変更になった場合でも、 ドメイン上の[ネットワークパス]を変更する事で対応できるように したいのです。 ※デスクトップにショートカットを置く事は前提としてお願いします 対応方法をご存知の方がおりましたら、ご教授下さい。 以上、よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2008-08-01 13:19
追加書込みです。
説明が足りなかったかも知れませんので、追記させて下さい。 XPでもドメインで公開した共有をフルパス(\\PC名\共有フォルダ名) でショートカットを作成する事が出来ますが、 この場合、実体である共有フォルダを他PC等に移動した場合、 ショートカットを再作成する必要があります。 2000ですと、ntds://というリンク先表記でのショートカットが作成できる (ドメインのNTDSを直接見にいくイメージでしょうか)為、実体が移動しても ドメイン上での共有フォルダへのネットワークパスを変更すれば、 作成済みのショートカットは変更なしで済むという事です。 XPで2000のようなショートカットを作成する事は無理なのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2008-08-07 14:49
追記です。
しつこいようで申し訳ありません。 思考錯誤してみたのですが、解決法が見当たりません。 やはり無理なのでしょうか? お心当たりの方いらっしゃいましたら、何卒お願い致します。 |
|
投稿日時: 2008-08-09 22:39
こんばんは。
共有ディレクトリをあくまでネットワークドライブマウントしないで利用したいという事でしょうか。 それであればショートカットをどこかからデスクトップ上にコピーするのでは無く、ログインスクリプトを使ってクライアントPCにショートカットを作成するようにしてみるのはいかがでしょう。 |
|
投稿日時: 2008-08-12 12:44
ぷんぷく様
ログインスクリプトでショートカットを作成出来るのですね! ネットワークドライブはポリシーで制御しておりますので、 ログインスクリプトを試してみようと思います。 大変助かりました。どうも有難うございます。 |
1