- - PR -
Windowsserver2008のWindowsUpdateが出来ない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-09-09 11:54
こんにちは
Windowsserver2008 Enterprise x64 のWindowsUpdateにて 更新の確認が出来なくなりました。 きっかけは、9/3にWindowsUpdateエージェントが 「 7.2.6001.784 」のバージョンに更新されてからだと思います。 (自動更新は確認のみの設定だったのですが勝手に更新されてました) エラー番号は「 0x80072F78 」だったので、 http://support.microsoft.com/kb/836941/ja を参考に信頼済みサイトやプロキシの設定をしてみたのですが、 改善されませんでした。 ファイヤーウォールを止めたり、インテリジェント転送サービスの 再起動などもやって見ましたがだめでした。 MicrosoftのページではWindowsserver2008用のエージェントの アップデートは存在しないように書いてあるのも気になります。 http://support.microsoft.com/kb/949104/ja 他に何か確認する点はあるでしょうか。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2008-09-10 22:03
不具合解消しました。
先程確認してみると更新リストが表示されていました。 昨日から何もさわってなかったので、Microsoftの問題だったのでしょうか。 Hyper-Vを使いたかったので導入したのですが、 まだServerOSとしては安心感が足りない感じがします。 (メモリもCPUも使いすぎ!) 再起動の必要な更新も多いですし・・・ とりあえず、自己解決しましたので報告いたします。 |
1