- - PR -
どのExchange Serverにメールボックスが作成されるか
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-09-24 14:37
こんにちは。
現在複数のExchangeサーバーが稼動している環境があります。 以前から動いているAD自動登録のシステムがあり、 このシステムは申請データを置いておくとバッチ処理で 自動的にどこかのExchangeサーバーにメールボックスを作成してくれます。 それで、ご存知の方がいらっしゃればお伺いしたいのですが、 どのサーバーにメールボックスを作成するか決めているのは 1、ADの設定・機能でしょうか? 2、Exchangeサーバーの設定・機能でしょうか? 3、AD自動登録システムでしょうか? 今、メールサーバーを1つに集約する話がでており、 どこを改修すればいいのか切り分けたいのです。 AD自動登録システムのソースコードを見て自力でも解析中ですが、 有識者の方、どこから勘ぐればいいのか程度でもアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2008-09-24 17:03
自己解決しました。
ソースコードの解析が完了しました。 AD自動登録システムで登録先Exchangeサーバーを決定するロジックがありました。 ADやEachange Server自体に何らかの振り分け機能がある可能性を 切り分けたかったのですが、今回の件ではそのような機能が仮にあったとしても 使用していませんでした。 一読くださったみなさんありがとうございます。 |
1