- - PR -
Windows Server 2003上のローカルプロファイルを別サーバへ移すには?
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-10-21 21:51
AD管理下のWindwos Server 2003でターミナルサービスを動かしていますが、システム負荷が大きくなったため、サーバを増やしてユーザーの一部を現行サーバから新サーバへ移す計画を立てています。
移動ユーザープロファイルとフォルダリダイレクトを利用できていれば簡単にすむ話ですが、困ったことにOutlook Expressが対応していないためローカルユーザープロファイルになっています。 試行錯誤で下記のような方法は確立したのですが、手間もかかってユーザーへの負担もあるため、もっとスマートにできる方法を探しています。 何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 ・移行対象ユーザーのログイン可能対象に新サーバを追加する。 ・移行対象ユーザーのパスワードを変更し、新サーバへログインし、新サーバのDocument&Settingsにユーザーフォルダを作成する。 ・作成されたユーザーフォルダ配下のファイルを全て削除する。 ・現行サーバにAdministerでログインし、移行対象ユーザーのフォルダをバックアップする。 ・新サーバにAdministerでログインし、現行サーバでバックアップしたユーザーフォルダをリストアする。 ・新サーバに移行対象ユーザーでログインして移行されたかを確認する。 ・問題がなければ移行対象ユーザーのログイン可能対象から現行サーバを外し、パスワードをリセットする。 |
1