- - PR -
ARCserve、クライアントエージェントバックアップ時に E3392 のエラー
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-11-12 13:12
◎ARCserve、クライアントエージェントバックアップ時に E3392 のエラー
●バックアップサーバ Windows 2003 Server R2 SP2 BrightStor ARCserve Backup r11.5 for Windows ●バックアップ対象 Windows 2003 Server R2 SP2 BrightStor ARCserve Backup r11.5 Client Agent for Windows バックアップ対象のマシン(VMware 上の仮想マシン)を 上記 Agent 経由 にてバックアップすると E3392 バックアップサーバのTCP再接続タイムアウトです。 (エージェント=XXX.XXX.XXX.XXX(XXXXX-XX(XXX.XXX.XXX.XXX))、ネットワーク エラー=10060) とのエラーを出して失敗に終わってしまいます。 メーカーサイトの以下のページを見て、レジストリのタイムアウト値を長く したりといろいろやってみたのですが、5回中1回程度の頻度で失敗に終わ ってしまいます。 ​http://www.casupport.jp/resources/bab115win/tec/021011870.htm​ 何か手立てはないでしょうか。。 メーカーの無償メールサポートへも出してみましたが、初期導入時のみのサ ポートですので、と断られてしまいました。 どなたか情報をお持ちではないでしょうか。 よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2008-11-21 22:31
はげ男爵である。
これは WireShark の出番かな。 E3392エラーはクライアント エージェントからのデータ受信エラーだし、ネットワーク エラー=10060 は " 接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。" という意味のエラーなので、どっちも " 通信できましぇーん" ぐらいしかわかりませんな。 タイムアウト設定しても改善しない以上、本格的にネットワークが変なのでは ? とりあえず WireShark でパケット解析すれば、もうちょっといい情報が出てくると思う。 こっちにもレスがつかんようだし。 http://okwave.jp/qa4472258.html |
|
投稿日時: 2008-12-29 15:36
(利用規約違反のため削除いたしました。@ITクラブメンバーシップセンター)
|
1