- PR -

アクティブディレクトリの構築について

1
投稿者投稿内容
lagna
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 27
投稿日時: 2008-12-10 16:37
 いつも楽しく拝見しております。
今回アクティブディレクトリについて相談させてください。

現在ルーター配下(192.168.1.○系列)にパソコンが15台ほど(OSはWinodws2003Server[現在はただの共有ファイルを置くマシン] windowsXP Pro、Winodws XP Home、 Windows2000 Pro,Windows Vista Home)ほどつながっているのですが、利用者が固定でないため(誰がどのパソコンを使っても良いという環境)管理が非常に煩雑になってしまっています。

 そこで、Windows2003サーバーがあるので、ADを立てて、IDとパスワードを発行し、ログインログアウトを徹底させ、どのパソコンでログインしても自分の環境が表示されるようにしたいのです(メールやデスクトップ環境など)。

 その場合、上記のように多種多様なOSが混在する中で、可能なのかどうなのかお聞きしたく書き込みをさせていただきました。

 どうぞよろしくお願い致します。
[条件]
■IPはそれぞれのPCで192.168.1.○といったように振ってあります。DNS、DGWはルーター。
■高度なセキュリティポリシーは必要ないと思っています。
 (IDとパスワードでどのパソコンを使っても自分の環境と共通のデスクトップ状態になるというのを実現)
■ゆくゆくは、ファイルの倉庫となっているWinodws2003サーバーで、アクセス制御(Aさんは、このディレクトリにアクセスできるがBさんはできないなど)をしたい。


IMPREZA
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/07/06
投稿数: 58
投稿日時: 2008-12-10 16:51
引用:

 そこで、Windows2003サーバーがあるので、ADを立てて、IDとパスワードを発行し、ログインログアウトを徹底させ、どのパソコンでログインしても自分の環境が表示されるようにしたいのです(メールやデスクトップ環境など)。



これはフォルダリダイレクトや移動ユーザプロファイルを利用するってことですかね?
そうでない場合は、各クライアントでログオンして設定する必要があります。
メールはアプリによりますが・・・メールをサーバ保管しているならば、どのクライアントからでも同じメールが見れます。


引用:

[条件]
■IPはそれぞれのPCで192.168.1.○といったように振ってあります。DNS、DGWはルーター。
■高度なセキュリティポリシーは必要ないと思っています。
 (IDとパスワードでどのパソコンを使っても自分の環境と共通のデスクトップ状態になるというのを実現)
■ゆくゆくは、ファイルの倉庫となっているWinodws2003サーバーで、アクセス制御(Aさんは、このディレクトリにアクセスできるがBさんはできないなど)をしたい。




ADを構築するということは、AD上にDNSを持つことになります。
これを踏まえて構築してください。

特に記載しているOSならば問題なくAD2003で管理できます。
IMPREZA
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/07/06
投稿数: 58
投稿日時: 2008-12-10 17:00
すみません。

Winodws XP Home
Windows Vista Home
はドメイン参加できないです。

見落としていました。
lagna
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 27
投稿日時: 2008-12-10 17:09
IMPREZA 様

 早速の返答ありがとうございます。
>Winodws XP Home
>Windows Vista Home
>はドメイン参加できないです。

なるほど・・・。やはり
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/2003adprimer01/2003adprimer01_01.html
の記事を見ていたのですが、そうみたいですね・・・。

 この場合、やはりOSのアップグレードを行うというのが一番手っ取り早いのでしょうか・・・。ドメインに参加できないってことは、そのパソコンは単独になってしまうんですよね。。 
t-nakamura
会議室デビュー日: 2008/12/01
投稿数: 9
投稿日時: 2008-12-10 18:44
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=15344&forum=6&2
といった問題もあるので、
既存のファイルサーバをDCに昇格させるのであれば、
ディスク増設など、ボリューム構成の再検討が必要になる可能性があります。
(共有ファイルへのアクセスが遅くなっても良いのであれば話は別です)

コスト的に問題なければ、
別サーバ(できれば2台以上)を用意して、
それらにDC(+GC)をやらせるのがよいかと思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)