- - PR -
破損したレジストリの削除方法について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2009-02-23 17:01
初めて投稿します。
メールソフトにユーザ登録をしました。 アルファベットしか使用できないユーザID(アカウント)に 「胤蔭」というユーザを登録してしまいました。 (コマンドプロンプトでパラメータを間違い誤って作成したユーザです。) この「胤蔭」というユーザのキー(レジストリエディタ右画面)は何も 存在しません。 再度「胤蔭」を登録すると、重複した「胤蔭」が作成されますが 片方を削除すると結局もう片方はキーがなく削除することが出来ません。 エラーメッセージは「削除中にエラーが発生しました。」と表示されます。 レジストリクリナーのソフトも幾つか試しましたが、削除することが出来ません。 破損したレジストリを削除、もしくは復旧する方法はないでしょうか。 宜しくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2009-02-23 17:24
レジストリを削除しないと何か影響があるのでしょうか?
特に問題ないのならそのままでもいいような気がしますが。。。 削除するとして考えるなら、 ・コマンドプロンプトから削除を試みてみるとか ・そのキーをリネームしてから削除するとか、そのキーに対して適当な値を 作成してから削除してみるとか。。。 でしょうか |
|
投稿日時: 2009-02-23 17:28
早速の返答有難う御座います。
・コマンドプロンプトでの削除は試みましたが、失敗しました。 ・リネームしようとするとエラーが発生し、失敗しました。 ・キーに適当な値は、設定しようとするとエラーが出て失敗しました。 削除しなくても今のところ影響はないのですが、個人のPCではないため 最悪、OSの再インストールで検討してみます。 有難う御座いました。。 |
|
投稿日時: 2009-02-23 17:42
書き忘れていましたが、該当キーへのアクセス権が
足りない場合も、そんなメッセージになったと思う ので確認してみてはいかがでしょう また、このツールなら削除できるかもしれません。 [RegDelNull] http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897448(en-us).aspx [ メッセージ編集済み 編集者: dellgate 編集日時 2009-02-23 17:46 ] |
|
投稿日時: 2009-02-23 17:46
早速明日試してみます。
有難う御座います。 |
1