- - PR -
サーバーリプレイス時のドメイン
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2009-02-25 11:44
サーバーのリプレイスを行うにあたっての質問です
[環境] ・現行サーバー×3=Windows 2000 Server (それぞれ、Oracle、SQL Server、JP1/AJSが動作しています) ・新サーバー×3=Windows 2003 Server (それぞれ、Oracle、SQL Server、JP1/AJSを動作させます) [前提条件] ・現行サーバーは本番ネットワークのドメインに参加しています ・現行サーバーと新サーバーはOSは変わりますが、 サーバー上で動作させるアプリ(Oracle ,SQL Server ,JP1等)は 同じものとします ・新サーバーは本番ネットワークから隔離されたネットワークに 接続し、現行サーバーと同一のIPアドレス、コンピュータ名で セットアップし動作確認を行います。 この際、隔離されたネットワークにドメインコントローラは、 存在せず、新サーバーはドメイン参加しない状態です ・実際にリプレイスを行う作業は以下の順序で行う予定です @現行サーバーを本番ネットワークから外す ↓ A新サーバーを本番ネットワークへ接続する ↓ B新サーバーをドメインに参加させる [疑問点] ・現行サーバーを本番ネットワークから外す際に、ドメインから外して おかないと、新サーバーをドメインに参加させる際に問題があるか ※これは多分問題ありますよね? ・上の質問で「問題あり」ならば、以下2つの方法はどちらがよいのか? @現行サーバーはドメインから外すことなく、本番ネットワークから外し、 ドメインコントローラ上でこのコンピュータをリセットする。 新サーバーを本番ネットワークに接続し、ドメインに参加する。 →こうすることで、現行サーバーもドメイン参加状態となり、 リプレイスに失敗した場合、現行サーバーを本番ネットワークへ 接続するだけで元に戻せるかなぁと。。。って無理ですか? A現行サーバーをドメインから外し、その後に本番ネットワークから外す。 新サーバーを本番ネットワークに接続し、ドメインに参加する。 →リプレイスに失敗した場合、新サーバーをドメインから外し、その後に ネットワークから外す。現行サーバーを本番ネットワークに接続し、 ドメインに参加する(切替と逆の作業ですね。) どなたか、教えてくださいっ!! | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-02-25 12:29
こんにちは.
そもそも安易に「IP も computer name も同じに」という 条件設定をすることが間違いです. 「その方が簡単」という判断もありますが, 危険であり実は手間もかかるのですから.
同じ computer name では Active Directory に参加できません. ですので,前の entry を取り除く必要があります.
無理です. 「リセットする」ことで,それはもう「別の Active Directory client」ですから, 旧 server を復旧する際には Active Directory に再参加させる必要があります.
これも同様に,旧 server はすでに Active Directory から離脱しているので, 復旧する際には「新しい entry」として登録されます. 新 server がうまく機能しなかった際に旧 server を戻すにしても, 旧 server が正常に Active Directory に再度参加できる補償はどこにもありません. | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-02-25 13:00
そうですか。。。ありがとうございます。
IPアドレス、コンピュータ名を変更したくない理由としては、 ・他システムやクライアントから多数参照されている可能性がある。 ・このサーバー群上で動作するシステムが半ブラックボックス化 しているため、IPアドレス、コンピュータ名を変更した場合の 考慮がされているかどうかが分からない。 という点があげられます。 どうするのが、もっとも良い手法なのでしょうか? | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-03-02 09:09
Aの方法で行こうと考えています。
旧 serverに戻す場合に、Active Directoryに再度参加できない場合とは、どのような場合が考えられるのでしょうか? | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-03-02 12:15
こんにちは.
まず,もっとも良い手法は ・そもそも旧 server を参照する際の決まり事を作る. ・移行が必要であれば旧 server を参照している仕組みも変更する準備をする. ・system ば blackbox とならないように仕様を documents として明確に残す. といったことを普段からしているのがもっとも良い手法でしょう. そうすれば準備に割く負担は軽減できると思いますよ. つまり,その仕組みはいつか寿命が来ることを念頭に置くのが肝要かと. それでも過去には遡れませんので, まずは新 server を同じような構成で構築してしまい, 旧 server と同様の動作を担保できるように検証を重ねます. それが問題なさそうなら旧 server を停止して, 新 server を旧 server と同じ設定内容にして入れ替えます. その後に改めて正常に機能しているかを動作検証します. 時間は要すると思いますが,危険極まりないやり方である以上は仕方ないでしょうし, 旧 server は「もう戻せない」という覚悟でやるべきでしょう.
旧 server はすでに Active Directory とは無縁になってしまっています. 新 server が Active Directory に参加できないのと同様の理由で 旧 server も正常に Active Directory に参加できなくなっていることも考えられます. つまり,「Active Directory に参加する」という意味では 新も旧も区別はないのです. | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-03-02 12:57
ありがとうございます。
それなりの覚悟で挑んでみます。 サーバー入替の対象となっているお客様とは、 以前から取引があったのですが、今回の入替 対象のシステムは他社が10年ほど前に納入し ほったらかしになっていた仕組みなので、 こんなことになっています。 一度は断った作業なのですが、お客様より、 「どうしても!!」とお願され、 受けてしまいました。。。 他にも、Windows2003上でOracle8.1.6を動作させなければ ならないこと(動作保証対象外)など、多々不安要素は ありますが、がんばってみます。 | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-03-02 14:50
snip
そういう事情であれば,それを盾にしたらドウでしょう? ※というのが「それなりの覚悟」なんでしょうか?
例えば新しい server 買って VMwa*e ESX とか導入して P2V するとか... ※regacy system の逃げ場としてそれなりに何度かお引き受けしましたね. | ||||||||||||||||
|
投稿日時: 2009-03-03 09:05
[QUOTE]
kazさんの書込み(2009-03-02 14:50)より 例えば新しい server 買って VMwa*e ESX とか導入して P2V するとか... ※regacy system の逃げ場としてそれなりに何度かお引き受けしましたね. [QUOTE] それも、一案としてあったらしいんですが、 予算的に今回の構成になってしまったようです。。。 |
1