- PR -

virtualPCのOSに対して、他のPCからPingが通らない

1
投稿者投稿内容
いちご
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/03/13
投稿数: 80
投稿日時: 2009-03-04 21:31
お世話になっています。

VirtualPC上に、WindowsServer2008をインストールし、ネットワークが172.31.○.○のセグメントでDHPC接続でIPを取得したところ、192.168.○.○が取得された状態となりました。

この状態で、VirtualPC(以下A)を入れているホストOSから、pingを通したところ、通るのですが、同一セグメント上にある別のPCからAにpingを通したところ、RequestTimedOutエラーとなり、pingが通らない状態です。別のPCからAにpingを通したときに、
以下のとおりとなり、外部からは、AのIPが172.31.○.○で見えている形になります。

Pinging A[172.31.○.○]with 32 bytes of data:
RequestTimedOut
RequestTimedOut
RequestTimedOut
RequestTimedOut
Ping statistics for 172.31.○.○:
packets:Sent=4,Received=0,Lost=4(100% loss)


これを踏まえて、以下についてご教示下さい。
@Aは、172.31.○.○のセグメント上であるにもかかわらず、DHCPで取得される
 IPは、なぜ、192.168.○.○になるのでしょうか。
A同一セグメント上の他のPCからなぜpingをとおすことができないのでしょうか?

誠に申し訳ございませんがご教示頂けますよう何卒宜しく御願い致します。
saki1208
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/22
投稿数: 86
投稿日時: 2009-03-04 22:11
saki1208です。

仮想マシンのネットワークアダプタの設定がNATになっていませんか?
NATになっている場合はVirtualPCがDHCPサーバの役目をします。

で、NATになっている場合に外部のマシンからはホストOSしか見えて
いませんのでPINGは通らないのではないでしょうか?

また、外部からの参照は設定によってはできない場合もありますので
確認したほうがよいかと思います。

Windows Server 2008 だと、デフォルトではPING受け付けない
かも?

いちご
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/03/13
投稿数: 80
投稿日時: 2009-03-05 18:10
saki1208さん

ご助言いただき有難うございます。
そのとおりでした。
NATになっていたことが原因でした。

心より感謝です。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)