- PR -

NASをActive Directory上のHome Driveにした時のQuotaの設定。

1
投稿者投稿内容
sa_kuma
会議室デビュー日: 2009/03/05
投稿数: 5
投稿日時: 2009-03-10 10:01
こんにちは。毎度大変参考にさせて頂いてます。現在、テストサーバーとしてWindows2003 R2をインストールしました。テストとしてActive Directoryも組み、ユーザーも作りました。そこでQuotaの設定をしようようと思ったのですが、サーバーのハードディスクの容量が大きくないため、出来れば、ユーザーのドライブをサーバー側に置きたくないと思っています。
そこで、NASを導入してみたいと思うのですが、NASを導入した場合、Quotaの設定が出来なくなるのではないかと思っています。NASについて少し調べた結果、Linsys社のNSS6000というのがActive Directory との併用が出来、ユーザーごとのQuota設定が可能なんですが、75の同時接続(75 Concurrent Users Connections)サポートされていない。
ユーザーがドメインのコンピューターにクライアントからログインした場合、network share をマップするためのbatch fileが動くため、最初の75人しかH:ドライブに接続できない事がちょっとネックです。
AD上のユーザー/75の分のNASを導入するのが常套な手段なのかそれともまだ良い方法があるのか分かりません。

そこで諸先輩方のご意見を伺いたと思います。何卒宜しくお願いいたします。
u2ham
会議室デビュー日: 2009/01/22
投稿数: 5
投稿日時: 2009-03-10 15:14
NASと言えるかどうかは曖昧ですが、Windws Strage Server 2003がインストールされているネットワークストレージ商品ではダメですかね。

CALも不要(Windows Server 2003のCALが有効となる)でADにも対応です。

既に調査済みで却下されていましたらご容赦。

ハードウエアの品質は調べていませんがたとえば↓のような製品です。
http://www.logitec.co.jp/products/nas/lsvjb1c.html
sa_kuma
会議室デビュー日: 2009/03/05
投稿数: 5
投稿日時: 2009-03-11 11:42
u2ham様。

コメントありがとうございました。NASとこだわっていたんですが、Windows Strage Server 2003も考慮すべきものだと思いました。確かにCALが必要ないというのはありがたいですね。

http://www.logitec.co.jp/products/nas/lsvjb1c.html
をベースにして、Hotswap、nicの多重化、ストレージ(SUS)などを考慮してみたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

[ メッセージ編集済み 編集者: sa_kuma 編集日時 2009-03-11 11:43 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)