- PR -

HAL.DLLのタイマ値

1
投稿者投稿内容
スパイク
常連さん
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 24
投稿日時: 2003-06-26 13:59
スパイクと申します。

Windowsの最小タイマ値は,HAL.DLLで制御されていると聞きました。
例えば、Sleep(5)と設定しても、HAL.DLLの管理する最小タイマ値が
10msだとSleep(5)とSleep(10)は同じ10ms寝てしまいます。
このHAL.DLLの持っている最小タイマ値をマルチメディア関数群を
使って変更できないかと思ったのですが、Sleep()やWaitForSingleObject()
に関しては効果がありませんでした。

HAL.DLLの最小タイマ値を変更し、Sleep()やWaitForSingleObject()
の待ち時間を最小タイマ値より小さくすることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)