- - PR -
.NETのエラーなんでしょうか?
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-08-04 11:15
最近、.NETモジュールを、VisualStudio2003.NETをインストールすることにより、
搭載しました。(OSはWinXP) すると今までの使用していたアプリが、よくメモリ違反のようなエラーをはくようになりました。(write状態にならなかったといったエラーメッセージ) フリーソフトでよく起こったので、そのソフトの何かが、メモリ開放をうまくできてないのかなといった気がするのですが。 その引き金が.NETのインストールじゃないかと疑っています。 .NET FrameWork上では、メモリ管理も.NETが行うということなので、 今までのVB6や5などで動いていたアプリとは、メモリ使用の面などで、ぶつかってしまう可能性があるのでは?と思ったのですが。 思い違いでしょうか・・・。 え!? エロサイト見すぎ? へんなプロセス入れられ起動させられてただけでしょうか^^; |
|
投稿日時: 2003-08-04 12:33
申し訳ありません。
.NET Insider会議室に乗せるべきお話でした。 (管理者様、お気づきでしたら削除してください。) |
1
