- PR -

Microsoftダウンロードで

1
投稿者投稿内容
ごん太
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/30
投稿数: 182
お住まい・勤務地: 森の中
投稿日時: 2003-08-22 11:37
いつもお世話になってます。
皆様にお聞きしたいのですが、Microsoftの新しいパッチやサービスパックが出ると自動的に更新してくれるソフトがあると聞いたのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドレス又は、ファイル名を教えてもらえないでしょうか?
MicrosoftのHPで調べたのですが見当たらなくて困っています…。
makura
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/11/27
投稿数: 90
投稿日時: 2003-08-22 11:51
makuraです。

WindowsXPに標準で搭載されている「Windowsの自動更新」機能のことではないですか?
うちではソフトウェア配布プログラムの動作が確実でない(常に社内LANに接続されているわけではない)ノートパソコンなどではこの機能を有効にしています。

【追記】
「自動アップデート」というものもあるようですが、こちらはSoftware Update Servicesを導入した社内向きのようですね。通常のWindows Updateサイトを使うものではなさそうです。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=799432fb-c196-4f01-8cce-4f9ea58d6177



[ メッセージ編集済み 編集者: makura 編集日時 2003-08-22 12:05 ]
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2003-08-22 20:09
WindowsXPに限らず2000とかでも入ってますよ。
コントロールパネルに「自動更新」という項目があると思いますが…

で、その設定で一定のスケジュールで更新するオプションを選択すれば
自動的にインストールされます。

SUSはWindows2000サーバーにインストールして構成する事によって
サーバーがアップデートを保管し、定期的に全クライアントに配布する為の物です。

インストールしなくても上記オプションを変更すれば良いと思いますよ。(^_^;
トリビア@マンセーさんが管理者ならばSUSを導入した方が良いと思いますが…


_________________
Inspired Ambitious
ISMS Assistant Auditor
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-08-22 20:17
井上です。

この自動更新機能は、Windows XP と Windows Server 2003 では最初から標準装備ですが、Windows 2000 では SP3 をインストールすると追加されます。また、Windows XP では初期状態のものと SP1 以降のもので機能的に違いがあり、新しいものでは特定曜日などのスケジュール指定が可能になるなどの機能強化がされています (Windows 2000 のものも曜日指定が可能)。
ちなみに、この自動更新機能をインストールしないと SUS のクライアントになれないので、注意してください。
_________________
www.kojii.net
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2003-08-22 22:21
UpdateEXPERT
http://www.updatecorp.co.jp/products/default.asp

と言う物もあるそうです。
_________________
Inspired Ambitious
ISMS Assistant Auditor
ごん太
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/07/30
投稿数: 182
お住まい・勤務地: 森の中
投稿日時: 2003-08-25 09:41
お返事が遅れましたが
みなさんありがとうございます。

探しているものはNAOさんが見つけてくれたUpdateEXPERTで
解決しそうです。

makuraさんを始め、みなさん大変親切に教えていただいたのですが、
説明不足と言うか説明の仕方が違っていたと言うか…すみません。

みなさん御丁寧にありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)