- - PR -
DFSって近いほうの複製に接続してくれるのではないのですか!!!
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-08-25 10:50
windows2000SserverのADのドメインコントローラが遠隔地の2拠点にあります。
[拠点1] ・DC1(ADドメインコントローラ)192.168.1.10 ・FS1(DFSファイルサーバー)192.168.1.11 [拠点2] ・DC2(AD複製ドメインコントローラ)192.168.2.10 ・FS2(DFS複製ファイルサーバー)192.168.2.11 [拠点1]と[拠点2]の間は低速VPNであるため、[拠点1]の人はFS1へ、[拠点2]の人はFS2へ・・・という願いを込めてDFSを設定してFS1とFS2でファイルを複製しております。 ところが、拠点1にいながらにして拠点2のファイルを見に行くマシンが何台かありまして、当然のごとく開くのがめちゃくちゃ遅いです。 どうすれば近いところに見に行くように設定できるのでしょうか。ご教授願います。 |
|
投稿日時: 2003-09-04 17:18
ネットワークの設定でDNSサーバーの設定はどのようになっているのでしょうか?
|
|
投稿日時: 2003-09-04 18:48
DC1 192.168.1.10 のDNS設定は
プライマリ:192.168.1.10 セカンダリ:なし DC2 192.168.2.10 のDNS設定も プライマリ:192.168.1.10 セカンダリ:なし となっております。。これがまずいのでしょうか。。 |
|
投稿日時: 2003-09-05 08:17
Windows2000の場合は、こちらに該当するかも?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;304719 WindowsXPの場合は、こちらがあります。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;323702 クライアントは、Windows2000でしょうか? ActiveDirectoryのサイト設定およびサブネット設定はしてありますか? [ メッセージ編集済み 編集者: なな 編集日時 2003-09-05 08:19 ] |
|
投稿日時: 2003-09-05 09:19
「サイト」たるものを知りませんでした。。つまり、今の状況は低速WAN回線を挟んだ2つのドメインコントローラは、共に
Default-First-Site-Name に存在しております。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adprimer008/adprimer008_01.html には 「2台目のDCのインストール前に、[Active Directoryサイトとサービス]を使用して、サイトの構成を行っておこう。あらかじめサイトを構成しておくと、2台目のDCに指定したIPアドレスに基づいて、Active Directoryのインストール時点で、適切なサイトにDC(Serverオブジェクト)が自動的に追加される。」 とありますが、今からサイトを新規構築して"Serverオブジェクト??"を新しいサイトに登録できるのでしょうか。。 既に運用中ですので不安です。是非ともご教授願います。 |
|
投稿日時: 2003-09-05 13:05
サイトの設定は、後からでも設定可能です。
(後からの設定方法しか知りませんが...。) 使用するツールは、「ActiveDirectory サイトとサービス」のみです。 まず、 拠点1 ... Default-First-Site-Name 拠点2 ... KYOTEN2 とした場合、 1.Siteに、KYOTEN2サイトを作成する。 2.Inter-Site Transportsに、KYOTEN1-KYOTEN2サイトリンクを作成する。 3.Subnetsに、192.168.1.xと192.168.2.xのサブネットを作成する。 4.拠点2のドメインコントローラを、KYOTEN2へ移動する。(右ボタン→移動) でOKです。 細かく説明するとたくさんになりますので... 不明な点があればご返答いただければ回答します。 # もちろん、わかる範囲でですけど... 追記です。 > 既に運用中ですので不安です。 上記設定は、あとから追加/削除可能なので、運用中でもそれほど心配ありません。 また、きちんと設定すると、ドメインコントローラ間の複製がコントロールできます。 (たしか、同一サイト内は5分以下の複製なので...現状は、WANの負担になっているかも?) こんな文書もありました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;260857 [ メッセージ編集済み 編集者: なな 編集日時 2003-09-05 20:17 ] |
|
投稿日時: 2003-10-03 13:39
ありがとうございました。
サイトの構築が成功しました。ログオンスクリプトはそれぞれのセグメントを見に行くようになりましたが、今まで複製していたDFSのフォルダの見に行く先が拠点1だったり拠点2だったりします。クライアント側からアクティブを切り替えると行くのですが。。 DFSは切り直したほうがいいのでしょうか。。 |
|
投稿日時: 2003-10-07 08:18
クライアントはWin2000でしょうか?
SP3以上は適用していますか? |
