- - PR -
異なるドメインのマシンへの環境移行による NTFSのアクセス権
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-09-07 14:30
マシンが古くなったのと ドメインが統合された事により,
現在 サーバに保存されているファイルを 他のドメインのマシンに引っ越す事となりました。 引越し先のドメインには, 同一のユーザIDは登録されているのですが,ドメインが異なります。 現状,各ユーザ毎に利用可能なフォルダが存在し,各ファイルの所有者のみがファイル更新可能になっています。 本セキュリティを継承し, 新しいマシンに引っ越すことは 可能なのでしょうか? または, 各フォルダ下のファイルの所有者を 任意の所有者に変更することは可能なのでしょうか? マシンは Win2K SVです。 コマンドを探したのですが,アクセス権の変更は可能なようですが,所有者の変更はできないようで, 現状Explorerから所有者を自分自身に変更する以外なさそうです。 なにか,方法ありましたら ご教授ください。 |
|
投稿日時: 2003-09-07 16:56
> 引越し先のドメインには, 同一のユーザIDは登録されているのですが,ドメインが異なります。
ユーザーIDは同一でも、内部のSIDは別ですね。 使ったことはありませんが... Support Toolsに含まれている、SIDWalkerツールで、NTFS等に設定されているSIDの変換 が可能なようです。 検討されてはいかがでしょうか? |
|
投稿日時: 2003-09-08 23:45
ありがとうございます。 調べてみます。
|
1
