- PR -

Win2000でネットワーク構築

1
投稿者投稿内容
zubu
会議室デビュー日: 2002/02/15
投稿数: 2
投稿日時: 2002-02-15 15:09
はじめまして、現在会社のネットワークを構築しようとしていますが
壁にぶち当たっています。わかる人がいればご教授お願いしたいので
すが。

(WAN側)
ISP(200.100.0.1)
|
|
ADSL Modem(ブリッジタイプ)
|
|
2000server(GW)
eth0(200.100.0.2, subnetmask:255.255.255.252, DG:200.100.0.1)
eth1(200.100.1.1, subnetmask:255.255.255.248, DG:200.100.0.1)
eth2(192.168.0.1, submetmask:255.255.255.0) |
| |(DMZ側)
| |
(LAN側) 2000Server
eht0(200.100.1.2,
subnetmask:255.255.255.248,
DG:200.100.1.1)

このような構成になっています、が現在別回線からping:200.100.1.1をすると
Reqest timed out.になってしまいます。
そこで試行錯誤してGWのICSサービスを停止させるとPingがうまくいく事が判
明しましたがLAN側からインターネットにアクセスできなくなってしまいます。
インターネット接続共有を停止させる事なく200.100.1.0/29のパケットを
DMZ側にうまく流すにはどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
zubu
会議室デビュー日: 2002/02/15
投稿数: 2
投稿日時: 2002-02-15 15:28
すみません、図が崩れてしまったので書き直します。

(WAN側)
ISP(200.100.0.1)
|
|
ADSL Modem(ブリッジタイプ)
|
|
<2000server(GW)>
eth0(200.100.0.2, subnetmask:255.255.255.252, DG:200.100.0.1)
 eth1(200.100.1.1, subnetmask:255.255.255.248, DG:200.100.0.1)
 | eth2(192.168.0.1, submetmask:255.255.255.0)
 |   |
 |   |
 |  (LAN側)
 |
 | (DMZ側)
<2000Server(WWW,Mail)>
eht0(200.100.1.2, subnetmask:255.255.255.248, DG:200.100.1.1)

補足としてルーティングテーブルには現在なにも設定していません。
では、よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)