- - PR -
共有フォルダでのユーザの操作ログの採取について
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2003-11-26 20:40
Windows2003 Server上の共有フォルダで、アクセスしているユーザの
操作ログ(新規・削除・コピー・参照等)を採取したいのですが、何か 良いツールはありますでしょうか? フリーウェアでもシェアウェアでも構いません。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 |
|
投稿日時: 2003-11-26 21:17
井上です。
ツールなどとおっしゃらず、[オブジェクト アクセスの監査] を使ってあげてください ポリシー設定で監査を有効にした後で、ターゲットにするフォルダ、あるいはファイルに、監査の設定を行うだけです。結果は、イベントログの [セキュリティ ログ] に残ります。 _________________ www.kojii.net |
|
投稿日時: 2003-11-26 22:19
ちろと申します。
横からすみません。NTServerや2000Serverでも採取する方法はあるのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。 |
|
投稿日時: 2003-11-27 10:39
ども、BASEと申します。
Windowsの通信に特化したキャプチャツールで http://www.securityfriday.com/jp/contents/visuact.html ↑なのもあります。 |
|
投稿日時: 2003-11-27 11:31
ありがとうございます。
[オブジェクト アクセスの監査]はやってみたのですが、ユーザ名が見にくいのと、何の操作を 行ったかが判り難いので、最終手段かなと思っていました。VISUACTは金額面で・・・ NT4/2000であれば、 「PeepingTom Checker」 http://www5a.biglobe.ne.jp/~saru_r/5590/ 「FAccLog For Windows 2.08」 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se295357.html?site=n がありますが、2003serverでは[オブジェクト アクセスの監査]を使うしかないのでしょうか? イベントログを見やすくしてくれるツールでもあれば・・・ |
|
投稿日時: 2003-11-27 21:16
ども、BASEです。
Rydiaさんが例示したソフトの機能を参考に検索してみました。 以下 AirG_PC監視(フリー) 2003Serverじゃないですが、XPでは動作するようです。 http://www.blue.b-city.net/~gg99486/ Popconn(フリー) 2000でしか動作確認してないが、XPでも動くのではないか?とのこと9Xでは動かない。 http://homepage3.nifty.com/balkan500/popconn.htm ・・・まぁ、XPでOKなので2003Serverでも行けるんでないかと(^_^;; |
1
