- PR -

Windowsダイアルアップ接続

1
投稿者投稿内容
MKLIMP
会議室デビュー日: 2002/02/01
投稿数: 7
投稿日時: 2002-02-28 09:21
Windows2000Serverへ電話回線を使用してダイアルアップ接続を実施したいのでが・・・・。
 サーバ:Windows2000Server(Workgroupにて運用)
 クライアント:Windows98
双方にモデムを接続しております。
サーバ側
 ネットワークとダイアルアップ接続から新しい接続→着信接続を受け付ける→モデム→接続許 可ユーザ選択ってな感じで設定しています。ちなみに認証はWindows認証です。
クライアント側
 モデムの設定→ダイアルアップ接続を実施した所、始めにユーザ名+パスワードと接続先電話番号を入力し、接続中・・・と出て接続後 再度ユーザログオンの画面が立ち上がってきて、そこで『再度ユーザ名+パスワード+ドメイン名』を聞かれます。
そこで入力した所切断されてしまいます。
サーバ側ではイベントID:20187 ユーザ:xxxxは次の理由の為認証に失敗しました。現在の構成ではローカルユーザのみがサポートされます。

と出ています。 何か設定が足りないのでしょうか?
ちなみに入力しているユーザはWindows2000Server上に登録してあるユーザでダイアルアップの許可ユーザです。 更に接続後に聞かれるユーザ名パスも同様の物を使い、ドメイン名にはサーバのワークグループ名を指定しています。

ついでにWin98からダイアル後に出てくるユーザログオン画面にてドメイン名を空欄にしてもダメでした。 ちなみにドメイン名を入れるとイベントIDのユーザxxxxの所が¥ワークグループ名\\ユーザ名 で表示され、空白だと 単にユーザ名のみとなるだけでイベントログの内容自体は変化がありません。 更に「ネットワークにログオン」のチェックを外して実施してみたのですが、変化ありません。

宜しくお願い致します。

小川誉久
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 111
お住まい・勤務地: 東京都小平市
投稿日時: 2002-03-01 01:20
 MKLIMPさん、こんにちは。
 症状からすると、RAS的には接続していますね。
 ちなみに、Administratorで試してみるとどうなるでしょうか?
小川誉久
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 111
お住まい・勤務地: 東京都小平市
投稿日時: 2002-03-01 01:27
 簡単に状況を再現できる環境がないので、自信はありませんが、エラーメッセージからして、リモートから接続して利用することが許可されていないようです。

 ローカルセキュリティ・ポリシー→ローカル・ポリシー→ユーザー権利の割り当て→ネットワーク経由でコンピュータへアクセス


 あたりの設定はどうなっているでしょうか?
MKLIMP
会議室デビュー日: 2002/02/01
投稿数: 7
投稿日時: 2002-03-01 14:10
小川さん、こんにちわ。
アドバイスありがとうございます。
ちなみにAdministratorで接続しても現象は変わりません。(実施済み)

以下引用---
ローカルセキュリティ・ポリシー→ローカル・ポリシー→ユーザー権利の割り当て→ネットワーク経由でコンピュータへアクセス
-----------

↑ここの設定はまだ確認しておりません。 至急確認してみます。
ただ、実は社内で擬似環境を作成して接続した際には、問題なく接続できています。
(もちろん社内の電話線を利用して、実施しております)
よって権限等には問題ないのかな?と考えていました。(←確認が必要ですね。)
サーバ側の設定は一切いじらずに客先から客先の端末にて実施した際に今回の現象が発生してしまいます。 クライアント側の設定は社内確認時と同じにしているのですが・・・。

そこで、次回こちらで用意したクライアントマシンを持ち込んで再度テストを実施予定です。
それで原因の切り分けに少しでも繋げればと考えています。

他設定等で気になる点と言えば小川さんの指摘してくださったユーザ権利あたりでしょうか・・・
権利確認及びテスト実施結果については改めてご報告させていただきます。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-03-02 06:34
井上です。
Active Directory ドメイン環境だと、ユーザー アカウントごとのプロパティに
[ダイヤルイン] というタブがあって、ここで RAS 接続の可否を指定できるんで
すけど、Workgroup なんですよね…

ちなみに、AD ドメインの [ダイヤルイン] にある [リモート アクセス許可] の
設定、Administrator も既定値はオフです。
_________________
www.kojii.net
MKLIMP
会議室デビュー日: 2002/02/01
投稿数: 7
投稿日時: 2002-03-07 10:29
どうもです。
ダイアルアップの件なんですが・・・・。
違うPCを使って接続確認した所無事接続する事が出来ました。
(小川さんの当初の指摘にあったようにRAS的には接続していると思っていましたので、
 特にPC側は疑ってなかったのですが・・)
今回特にクライアント側(サーバ側も)の設定を変えたとか言う事はありません。
同じ設定でかつ同じユーザを使用して無事接続できました。

クライアント側で作業していた人の話ですと、当初使用していたマシンはネットワーク監視に使っていたPCだったので、いろいろなソフトが入っているとの事
原因究明を実施したい所なんですが、それには当然それらのソフトを全部引っこ抜いて接続できるか?の確認から入らなければならないので、ちょっと厳しいです。

更に本番で接続させるPCはまた違うPCを使用するそうですので、そちらで接続出来なければまた調べなおしになりますがとりあえずはOKです。(で良いのか??)

小川さん、井上さんいろいろ有難うございました。勉強になりました。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)