- PR -

Windows 2003 Serverのキーボードを日本語に切り替えるには

1
投稿者投稿内容
Access
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/08
投稿数: 829
投稿日時: 2004-01-03 05:39
あけましておめでとうございます。

早速ですが、Windows 2003 Serverをインストールするとき
間違って英語用のキーボードでインストールしたようです。

日本語のキーボードに切り替えたいのですが、再インストールしないで
できる方法ないでしょうか。

ご存知の方よろしくお願いします。
一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2002/10/11
投稿数: 1081
投稿日時: 2004-01-04 10:58
あけましておめでとうございます

日本語のキーボードでもインストール時に英語として認識されるものがあって、手動で日本語キーボードにした経験があります。
2003Serverは今触れられる環境にないので確かめられませんが、もしかしたらそれと同じ事をして直るかもしれません。
手順は(Windows2000上では)以下の通りです。

○デバイスマネージャのツリー中の、現在インストールされているキーボードのプロパティを開きます。
○「ドライバの更新」で、デバイスドライバのアップグレードウィザードを開始し、「既知のドライバを表示し一覧から選択」を選びます。
○互換性のあるハードウェアの一覧が出ていると思います。もしそこに日本語キーボードがないのなら、「ハードウェア全て表示」を選んで日本語キーボードを選択してください。

サーバーが動かなくなっちゃったらごめんなさい。
Access
ぬし
会議室デビュー日: 2002/04/08
投稿数: 829
投稿日時: 2004-01-05 05:55
引用:

手順は(Windows2000上では)以下の通りです。

○デバイスマネージャのツリー中の、現在インストールされているキーボードのプロパティを開きます。
○「ドライバの更新」で、デバイスドライバのアップグレードウィザードを開始し、「既知のドライバを表示し一覧から選択」を選びます。
○互換性のあるハードウェアの一覧が出ていると思います。もしそこに日本語キーボードがないのなら、「ハードウェア全て表示」を選んで日本語キーボードを選択してください。

サーバーが動かなくなっちゃったらごめんなさい。


一郎さんありがとうございます。
ご指摘の手順でドライバーを日本語キーボードに切り替えたのですが
英語のキーボードとして認識しているようです。

やはり、再インストールするしか解決方法ないでしょうか。

参考までに
DELL Dimension 4300にWindows Server 2003をインストールしています。


[ メッセージ編集済み 編集者: Access 編集日時 2004-01-05 05:56 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)