- PR -

「Outlookで開けない添付ファイルに遭遇したら」について

1
投稿者投稿内容
りばぁ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/26
投稿数: 130
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-01-17 10:45
こんにちは。

WindowTIPSの件名の内容で、2002と2003が対象となっていますが、
2000でも同様の制限がありませんか?

会社で使用しているのが2000なのですが、過去に、exeファイルを
添付されてきたことがあり、開けなかった記憶が。
ブロックされているファイル拡張子が上げられていますが、すべて
試したわけではないですが、開けなかったファイルがありましたし。

あと、こちらからそのようなファイルを添付して送信した場合、
送信済みアイテムを確認すると、添付可能かどうかの確認が出来るかと
思います。

サービスパックのヴァージョンなどで違いがあるのかもしれませんし、
みなさん、他のヴァージョンなどでも確認していただけたらと思い、
スレッド起こしてみたのですが^^;

※Outlookをそもそも愛用してる人が少なかったりで、興味なしな人が
多かったら、無意味な話しかもですね(汗

[ メッセージ編集済み 編集者: りばぁ 編集日時 2004-01-17 10:59 ]
小川誉久
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 111
お住まい・勤務地: 東京都小平市
投稿日時: 2004-01-17 19:09
 りばぁさん、お知らせありがとうございます。

 Windows TIPSの「対象」表記は、筆者および編集部で確認した範囲で、記事内容の対象となるソフトウェア・バージョンを表記したものです。

 ですので性格として「これら以外のバージョンは当てはまらない」というものではなく、「これらのバージョンについては確実に当てはまる」ということを表しています。ですのでご指摘のとおり、Outlook 2000でも同様の現象が発生する可能性はあります。

 古いバージョンの確認をどこまですべきかは難しい問題がありますが、Outlook 2000については手元に再現環境がありますので、編集部でテストするなどし、筆者とも相談して必要であれば「対象」の追加や記事中への情報追加を行いたいと思います。

 「送信済みアイテム」の件、私は知りませんでした。こちらについても確認してみます。

 今後ともよろしくお願いいたします。
りばぁ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/26
投稿数: 130
お住まい・勤務地: 愛知県
投稿日時: 2004-01-19 09:39
こんにちは。

引用:

小川誉久さんの書き込み (2004-01-17 19:09) より:
 りばぁさん、お知らせありがとうございます。

 Windows TIPSの「対象」表記は、筆者および編集部で確認した範囲で、記事内容の対象となるソフトウェア・バージョンを表記したものです。

 ですので性格として「これら以外のバージョンは当てはまらない」というものではなく、「これらのバージョンについては確実に当てはまる」ということを表しています。ですのでご指摘のとおり、Outlook 2000でも同様の現象が発生する可能性はあります。



なるほど。勘違いしてました^^;
「これら以外のバージョンは当てはまらない」と受け取っていたもので・・
でもよく考えると、全部のバージョンでチェックするのは大変ですし、
古いものまでは仕方ないのかもしれませんね。
レスありがとうございました。

ところで、蛇足かもしれませんが、最近セキュリティに関しての話題が
たくさん出ていますが、本件で上げられている、Outlookに添付したファイルに
対する制限というのは、悪意ある行動をするファイルが添付されて送られてきた
際に間違って開く確率が減ると思うので、有効だと思います。
必要な場合には圧縮して添付するなどすれば良いと思うので、この機能の制限を
不用意にはずすことはしないほうが良いかもと、個人的にちょっと思ったりしました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)