- - PR -
Win2000SV + Active Directory のサーバの再インストールをしたい
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2004-01-22 09:59
いつもお世話になってます。
以下の環境のWinベースのネットワーク環境があります。 ・Win2000sv(Active Directory混在モード+DDNS+DHCP+他) 1台 ・WinNT4sv(BDC+他) 1台 ・WinNT4ws 10台程度 Win2000svは、3年程前に旧NT4sv老朽化に伴い導入することになり、よくある一旦WinNTの BDCとしてインストールし、Win2000svをアップグレードする形でインストールを行いました。 で、以前、Win2000svをwindows updateしたところ、起動しなくたってしまった(以下)ので、 Win2000svを修正セットアップしました。 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=6306&forum=6&0 で、とりあえず制限はあるのですが業務上は問題なく使えています。 修正セットアップしても、ある一部のアプリケーションの情報が残っているのか、正しく動作 せず、アンインストールも、再インストールもできません。それらのアプリケーション関連の レジストリを操作してもダメなようで、どんどんおかしくなっていきます。 そこで、Win2000svをフォーマットして再インストールすることに決めました。 が、再インストールするにあたり、以前のようにまたWinNT(BDC)→Win2000svという手順で インストールする必要があるのでしょうか? 現在、とりあえず動いているWin2000svのActiveDirectoryやDDNS関連の情報をバックアップ して、再インストール後のWin2000svに移行することはできるのでしょうか? WinNT→Win2000svの移行やActiveDirectory新規構築の手順などはインターネットや書籍で よく見かけるのですが、今回のトラブルのような対応方法は探したのですが見当たりません。 ※調べ方も不十分かと思いますが、なにぶんWin2000svに移行したのが3年程前で、こういう 作業は常にしているのではないので仕組みも専門用語もうる覚えで。 何か参考になるホームページや書籍、情報をお持ちの方はおられませんか? よろしくお願いします。 [ メッセージ編集済み 編集者: maru 編集日時 2004-01-22 10:02 ] | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 10:35
井上です。
もし PC の台数に余裕があれば、ですが。 さらに 1 台、Windows 2000 Server をセットアップして既存ドメインの追加ドメイン コントローラにした上で、FSMO の機能をそちらに移し、DNS サーバや DHCP サーバも移設することで、ドメイン情報を損なわずに済むと思います。 ただし、別スレでも出ている話ですが、追加したドメイン コントローラのコンピュータ名を元のドメイン コントローラと揃えるために変更しようとすると混乱の元なので、それは避けた方がよいでしょう。 _________________ www.kojii.net | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 13:16
返信ありがとうございます。
やはりそうですか。 でしたら、今後のことも考えて現在のWinNT(BDC)をWin2000sv(DC)に格上げしたほうが よさそうですね。 | ||||
|
投稿日時: 2004-01-22 19:19
井上様のとおり、(現行のBDCをアップグレードではなく)新規Win2K DC追加の方が 安全だと思います。 | ||||
1
