- PR -

SQLserverで最適化ってありますか?

1
投稿者投稿内容
McLaren
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 784
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-01-28 17:03
 お世話になっております。win2000serverとSQLserver2000を使用し始めました。例えばpostgreSQLにあるような vacuumdb に相当するものはありますでしょうか。。(最適化というのでしょうか。。)
ron
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/19
投稿数: 46
投稿日時: 2004-01-28 17:19
PostgreSQLは詳しくないですが、データベースファイルから未使用領域を削除など
をスケジューリングして実行できます。

PosgreSQLベースでも商用のPowergresなどはvacuum不要が売りでしたよね。
ジエゴ
常連さん
会議室デビュー日: 2003/12/08
投稿数: 26
お住まい・勤務地: ヨコハマ
投稿日時: 2004-01-28 20:01
はじめまして。こんなかんじでどうでしょう?


ログの切捨て
BACKUP LOG DB名 WITH TRUNCATE_ONLY

サイズの最適化(ログを捨てただけではサイズが元に戻らない)
ただしどんなにデータが少なくてもDB作成時のサイズ以下にすることはできない
DBCC SHRINKDATABASE ( DB名 , 1 )

大外れはしてないと思いますが詳細は調べてみてくださいな

McLaren
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/15
投稿数: 784
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-01-28 20:04
皆様ありがとうございます。ほかにも良い情報がありましたらよろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)