- - PR -
WinNT/2000をInternet Serverに
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-04-02 12:58
WindowsNT4.0やWindows2000をインターネットサーバにする場合に止めた方が良いor止めないと行けないor必要ないサービスというのがあると思います。
以前何かで読んだ記憶があるのですが、御存知でしたら教えてください。 私はMessangerは止めています。Serverサービスは止めて良いんでしたっけ? 以前、RPC関連も止めたことがありますが、再起動したらログオンできなくなった 記憶が...。(^-^; |
|
投稿日時: 2002-04-02 15:52
サポート技術情報の「JP164885」を参照するとよいです。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP164/8/85.asp |
|
投稿日時: 2002-04-04 16:42
こんにちは。
サービスの停止のほかにも、いろいろ対応すべきことがあります。 マイクロソフトから、チェックリストやツールなど提供されています。 http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/tools/tools.asp (1行のURLです。) まず、これらの情報をベースにセキュリティ強化を検討してみてください。 |
|
投稿日時: 2002-04-08 09:56
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。 |
1
