- PR -

IISのキャッシュなのか??

1
投稿者投稿内容
ひがにぃ
会議室デビュー日: 2004/02/10
投稿数: 10
お住まい・勤務地: ひょーご
投稿日時: 2004-02-25 12:40
Windows20003にてWEBサーバを構築しました。
それで、リアルタイムに更新をしているのですが・・画像UPとか画像置き換えなど。
その時に間違って画像をUPしてしまい、正式なものにUPしなおしたところ
前の間違った画像のままなのです・・・。
サーバにあるファイルを直接開いてみると新しいものになっています・・・。
ブラウザなどのキャッシュもすべて削除しても同じような症状なんです。
それで、IISの再生と停止があるんですがそれを停止し再生を行うことで
新しいものになるのですが、毎回こういうことはしたくありません。
なにか、IISの設定でキャッシュする様になっているのでしょうか?
IIS6.0からキャッシュ機能を使うことにより効率よくなってるなどの情報は聞いたことが
あるのですが、その機能もチェックははずしてあるはずなのになぁ・・。
どうしてでしょうか・・・?

HTMLタグなどでキャッシュしないというようなタグはあるのでしょうか?
とらきち
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 2
投稿日時: 2004-10-25 14:58
わたしもひがにぃさんと同じ現象で困っています。
Windows20003にてWEBサーバを構築し、頻繁にHTMLファイルやら
画像ファイルを更新するんですが、ブラウザのキャッシュ、プロ
キシのキャッシュをクリアにしたにもかかわらず、古いファイルが
表示されてしまいます。

ひがにぃさんが投稿されて8ヶ月ほど経ちますが、これについて、
何か解決法は見つかりましたでしょうか。誰も返信されていない
ので、あまりこういった現象で困っている方はいないか、あるい
は他に原因があるんでしょうか。
はにまる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/12/19
投稿数: 969
お住まい・勤務地: 誤字脱字の国
投稿日時: 2004-10-25 15:18
あてずっぽです。

IIS管理コンソールにて
更新したファイルが利用しているアプリケーション・プールを指定して
右クリックすればメニューが開きますよね?
そこにある「リサイクル」をぽちっと押せば、新規接続分は反映されていませんか?

はい、いい加減に答えておりますので、
疑いの目で見てやって下さい。
(ってか今検証出来ない...


とらきち
会議室デビュー日: 2004/10/25
投稿数: 2
投稿日時: 2004-10-26 11:50
はにまるさんありがとうございます。
でも毎回それをしないといけないのはつらいですね。。
今のところIISの停止と再生で反映されるので、それと
あまり変わらないですし。


[ メッセージ編集済み 編集者: とらきち 編集日時 2004-10-27 15:02 ]
ひがにぃ
会議室デビュー日: 2004/02/10
投稿数: 10
お住まい・勤務地: ひょーご
投稿日時: 2004-10-26 12:02
こんちわ・・。
投稿してだいぶ経ちますが未だに解決策は見つかっていません。
とりあえず、間違わないようにファイル更新とかをしているのですが
間違えた場合はやはりIISの停止再生をしています。
はにまるさんのリサイクルをするという行為も再生停止とあまり作業的には変わらないので
同じですねぇ。うーん・・なにか対処はないものでしょうか・・・。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)