- PR -

プリンタのポート名変更

1
投稿者投稿内容
kabamaru
会議室デビュー日: 2004/02/20
投稿数: 10
投稿日時: 2004-03-01 21:00
Windows2000 Server(プリンタサーバ)でプリンタを追加しました。
追加したプリンタポートの名前を変更する必要があるため、
ファイル→"サーバーのプロパティ"→[ポート]タブ→該当するポート名を
変更しようとすると、グレーアウトで変更できないため、削除して作成し直そうと思ったのですが、[ポートの削除]を選びますと、"選択したポートを削除できません。操作を完了できませんでした"という表示が挙がります。
一応、追加した"プリンタの設定"も削除して、ポートの削除も試みたのですが、同じでした。ポート名を変更する方法をご教示くださいませ。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-03-01 21:06
こんばんわ.

該当のポートは□にチェックが入ってませんか?使われているポートは削除できなかったかと思われます.そのプリンタの設定でポートを別の(仮に LPT1 にするとか)で削除したいポートを「使っていない状態」にしてからやってみてはいかがでしょうか?
kabamaru
会議室デビュー日: 2004/02/20
投稿数: 10
投稿日時: 2004-03-02 12:38
ありがとうございます。
チェックをLPT1に入れても同じ表示で削除できませんでした。
プリンタサービスを停止するしかないですか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-03-02 14:07
引用:

kabamaruさんの書き込み (2004-03-02 12:38) より:
チェックをLPT1に入れても同じ表示で削除できませんでした。


「適用」はされましたか?チェックを付け替えただけでは実際には反映されていないので,「適用」ボタンを押すか,「OK」ボタンを押してもう一度ポートの削除を試みてください.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)