- - PR -
VBにJavaを
«前のページへ
1|2|3
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-10-31 01:08
Appletが権限をもっていればなんとでもできるでしょうけどね。 通常だとサンドボックスの厳しい制約があるのでどうなんでしょうかね。 一応、classのダウンロード元との通信に限っては許可されるので ローカル同士での通信は可能のような気がしますけど。 IEコンポーネントに張るだけならやれると思いますけどね。 どこでJavaVMを起動するかをIEまかせにしてしまうわけですね。 「ところでリフレクションでどうにでも」とはどういう意味ですか? わざわざリフレクションを使わないといけない理由がなにかあるのでしょうか? |
«前のページへ
1|2|3