- PR -

たくさんの言語があふれていますが…

投稿者投稿内容
uk
ぬし
会議室デビュー日: 2003/05/20
投稿数: 1155
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2006-10-25 11:23
引用:

ognacさんの書き込み (2006-10-25 10:45) より:
 私の周りだけかも知れませんが、ポインタを知らない自称C使いとか、JAVAで手続型の記述でしかコーディングできない人が増加傾向にある気がします。VBer問題は,VB限定でなく,他の言語にも波及していると見てます。.....だから VBという言語をを悪者にしないで欲しいな...ORZ


個人的には、そういうプログラミングしかできない人は昔もたくさんいたし、今も
たくさんいるな、と思います。どっちかっていうと、かなりマシになっているように
思いますが。

昔話で言うと、VB2.0 + ODBC + (Unix上の)RDBMS (+ OCXコンポーネント)という組み
合わせは、業務システムを作るうえでかなり画期的なものでした。VBというとおもちゃ
扱いする方も多いですが、少なくとも当時はニーズにあったものではあったわけです。

まあ、現状ではVB.NETを使うくらいならC#を選択するんですけどね

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)