- - PR -
ユーザコントロールが消える?
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-04-03 09:18
必要な情報が 1 つもないわけですが... (;^^) Visual Studio であればどのバージョンでしょうか? どのようなコードを書いたのでしょうか? 継承フォームを使っているのでしょうか? その現象が起きる前と起きた後での InitializeComponent メソッドの中身の違いはどうでしょうか? _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2006-04-03 09:40
The Woe
http://spaces.msn.com/mwadams/Blog/cns!1pAMOzaH98ZfHK1uhQS5Bd5g!111.entry | ||||
|
投稿日時: 2006-04-03 14:41
僕は VS2005 ですが、VB でも C# でも似たような経験があります。
フォームに自作コントロールを貼り付けて、その後、そのコントロールのソースコー ドをいぢりまわして、再度フォームを開いた場合に、デザイナ上からコントロールが 見えなくなりました。 (多分、現象は、このようなことですよね?) これは、ビルドが成功していなかったり、ユーザーコントロールで不要ななったプ ロパティを削除したけれど、これを使うフォームのデザイナが作ったコードでは、 そのプロパティが初期化されていたりと、整合性がとれていない場合に表示されな い現象が起きるんじゃないかなー、と思います。 | ||||
|
投稿日時: 2006-04-05 09:04
私はその様な現象が起こる場合、
コード修正後デザイナ表示する前に全て保存後、再読込してます。 再読込後、私の環境では消えなくなります。 |