- PR -

【ASP.NET】CSSファイルの使用

投稿者投稿内容
ya
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/05/03
投稿数: 212
投稿日時: 2005-11-08 22:18
>>Jittaさん
投稿内容からそれすらも「書きたくない」ということではないかなぁと読んだんですけど、
違いますかね。
ちょっと改良版。

コード:

Regex regex = new Regex(@"(?<Footer><¥s*/¥s*head¥s*>)", RegexOptions.IgnoreCase | RegexOptions.SingleLine);
foreach(Control ctrl in this.Controls) {
	LiteralControl lc = ctrl as LiteralControl;
	if(lc != null && regex.IsMatch(lc.Text)) {
		lc.Text = regex.Replace(lc.Text, "<link rel='stylesheet' type='text/css' href='style.css'>" + "${Footer}");
		break;
	}
}


新人S
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/10/12
投稿数: 74
投稿日時: 2005-11-09 00:20
皆様、返信ありがとうございますm(_ _)m

できれば共通ページクラスの方で記述するようにして、そのページクラスを使う人はcssファイルのリンクを意識しないで使ってもらいたいです。
Respons.writeだけで何とかいけないかなぁと、思ったのですがHEAD内に記述したいのならばやはりLiteralControlを使うことになりそうですね。

私の勉強不足のせいで皆様のアドバイスをきちんと理解できず、ご迷惑をお掛けして
すみません(>_<;

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)