- - PR -
RadioButtonのスタイル
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-01-10 16:08
こんにちは、まゆりんです。
確かに、選択する度にサーバにリクエストするよりは、 クライアントで切り替えた方が軽いですね。 しかし、登録や更新処理でサーバへリクエストした際、 どのボタンが選択されているかをどうやって判断すればよいかで悩むと思います。 方法はありますが、知識不足でセキュアでない方法しか思いつかなかったので、 下手に JavaScript を使うより、クリックイベントでリクエストさせた方が良いと思います。 #こっちが重いのか@ITが重いのか、投稿までに時間が掛かる今日この頃・・・ _________________ まゆりん@正月ぼけ http://blogs.wankuma.com/mayurin/ [ メッセージ編集済み 編集者: まゆりん 編集日時 2006-01-10 16:22 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-10 16:17
じゃんぬねっとさん、まゆりんさん、お返事ありがとうございます。
たくさん意見をいただいて、ほんとありがたいです。 とりあえずはラジオボタンを使って やる方向でいきたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-10 16:41
僕があげた方法では hidden 項目に値を隠して サーバ側で値を取得しようとしていますが、 これだとセキュリティ的に問題ありますか? 値のチェックさえしっかりと行えばいいかなぁと 単純に考えていたんですが #投稿というか表示するだけでもやけに時間がかかる #自分だけかもと思っていたらそうでもないのか | ||||||||
|
投稿日時: 2006-01-10 17:17
私も真っ先にそれを思いつきましたが、 そうしてしまうと「パラメータ攻撃大歓迎」になってしまいます(笑) hidden に入る値さえ知ってしまえばチェックもあっさりパスしてしまうでしょう。 不特定多数の人が来場するサイトは特にお勧めできません。 【参考】 あとは、Cookie に入れておくという方法がありますが、 今回の件であればそこまでしなくてもいいかなーと思いました。 というわけで、話を逸らしてしまいましたが ちぇびさんはラジオボタンで対応するようですね。 これでひとつ、楽になりました(笑) 頑張ってください。
表示も遅いですし、エラーになることもあります。 焦って二重投稿してしまうのは内緒です(w _________________ まゆりん @ わんくま同盟 Blog る。 |