- - PR -
Webページが出力されない?
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-04-06 11:44
回避策の説明が足りていませんでした。以下の対応も必要です。
Web.Configにて、 ・sessionState 要素の timeout 値を増やす ・httpRuntime 要素の executionTimeout 値を増やす ・compilation 要素の debug 属性は false にする(trueの場合 executionTimeout が有効にならない) 今回のケースは HTTP 要求の到着後120秒経過した時点で IIS が HTTP レスポンスタイムアウトのイベントを発行したにもかかわらず、ASP.NET が外部プロセスの終了待ちで待機してしまっていたため、イベント要求を処理できずブラウザに伝えることができなかった可能性を疑っています。(これはまだ推察で割り込みの優先度については未検証)
たしかにブラウザ側が何らかのタイマを実装している可能性はあります。今回の場合に限っては、ユーザ要件で「ブラウザは IE6」と確定していましたので IE7b では確認していませんが、メッセージ出力される/されないの現象がブラウザの勝手な判断(かつユーザが変更できない)だとすると問題ですね。 Jittaさんはデバッグ実行されているようですので関係ないかもしれませんが、下記URLは参考になりますか。 msdn httpRuntime要素(ASP.NET 設定スキーマ)より引用 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/e1f13641(VS.80).aspx
的外れでしたら失礼しました。 |