- PR -

Datagridの特定のセルの背景色変更

投稿者投稿内容
Hongliang
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/25
投稿数: 576
投稿日時: 2006-04-14 14:33
列 1 に対して DataGridTextBoxColumn の派生クラスを割り当てず、ただの DataGridTextBoxColumn を割り当てればそれで済む話ではないですか?
R・田中一郎
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/03
投稿数: 979
投稿日時: 2006-04-14 14:34
引用:

Natsumeさんの書き込み (2006-04-14 14:16) より:

ですので、Paintメソッド内で、今どの列の値をチェックしているのかが判れば判断できると考えております。



まるで、単に「特定のセルのみ背景色を変える方法が知りたい」、ということのよ
うに思えます。
インスパ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 125
投稿日時: 2006-04-14 14:47
Hongliangさん、どうもあるがとうございます、おっしゃるとおりです
すべての列にDataGridTextBoxColumn の派生クラスを割り当てておりました。
失礼いたしました。

R・田中一郎さま
確かにおっしゃるように、入力チェックでエラーの箇所だけ色を変えたいので
DataGridセット後に特定のセルのみ背景色を変える方法があればいいのですが....
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-04-14 15:22
引用:

Natsumeさんの書き込み (2006-04-14 14:47) より:

DataGridセット後に特定のセルのみ背景色を変える方法があればいいのですが....


それなりのプロパティを用意すれば '特定' という意味では可能ですが、
どのみち Paint メソッドのタイミングでなければなりませんね。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
SIO
会議室デビュー日: 2007/07/30
投稿数: 2
投稿日時: 2007-07-30 18:58
初投稿失礼します。

みなさんがおっしゃられてるとおりです、あとは応用です。
入力チェックをかけたくない場所は常に入力チェックするかどうかのフラグ(色をかえるかどうかのフラグ?)を常にFALSEにしておくことだったり、DataGridColumnStyleクラスから派生させたクラスを作ってらっしゃると思うのですが入力チェックしないバージョンでもういっこつくったりと、どうとでもなるとおもいますよ。
ぽぴ王子
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/24
投稿数: 475
お住まい・勤務地: お住まい:城・勤務地:城
投稿日時: 2007-07-30 19:04
引用:

SIOさんの書き込み (2007-07-30 18:58) より:

初投稿失礼します。

みなさんがおっしゃられてるとおりです、あとは応用です。
入力チェックをかけたくない場所は常に入力チェックするかどうかのフラグ(色をかえるかどうかのフラグ?)を常にFALSEにしておくことだったり、DataGridColumnStyleクラスから派生させたクラスを作ってらっしゃると思うのですが入力チェックしないバージョンでもういっこつくったりと、どうとでもなるとおもいますよ。


たぶん最後のじゃんぬねっとさんの投稿の時点で 2006-04-14 15:22
ですから、もう何らかの形で解決されているのではないかと。

スレ主さんではなく、後から見る人のためというのであれば、すでに情報は
書かれているわけですし、なぜこんな昔のスレッドに書き込まれたのかは
わかりませんが…
SIO
会議室デビュー日: 2007/07/30
投稿数: 2
投稿日時: 2007-07-30 19:56
失礼しました^^;
おはずかしい限りです、2ページ読まずにおくっちゃいました。
以後きをつけます。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)