- PR -

ネット注文書・掲示板ってどう作るの?

投稿者投稿内容
権太
会議室デビュー日: 2007/05/11
投稿数: 8
投稿日時: 2007-05-11 14:47
引用:

ぶさいくろうさんの書き込み (2007-05-11 14:12) より:
引用:

EBISUさんの書き込み (2007-05-11 13:58) より:
ぶさいくろうさん
 
ありがとうございました。
貴方様はLv100ですか?
解からないから聞いてるだけで、Lvの事は聞いてないよ。


何が聞きたいのかすらわかんねーんだよってことが言いたいんだけど。
とりあえず赤間信幸さんの本でも読むといいと思うよ。


早速、探してみます。
ありがとうございました。
権太
会議室デビュー日: 2007/05/11
投稿数: 8
投稿日時: 2007-05-11 14:49
引用:

nagiseさんの書き込み (2007-05-11 14:13) より:
理解するにはするだけの土台となる知識・技量が必要なわけですよ。

初心者と一言で言うけども、基礎的なプログラムはできるんですか?
Webのシステムを作るならHTTPとか、要するにブラウザでホームページが
見える仕組みについての知識理解が必要だけど、あるのですか?

RPGと一緒でクリアするためには色々なアイテムが必要なんですよ。
あなたの手持ちのアイテム(技術)は何?
クリア(ネット注文書・掲示板を作る)のに必要なアイテムがなんなのか
ここの会議室には知っている人が沢山いるだろうから、
何が足りないのかは教えてもらえることでしょう。

でも、クリアに必要なアイテムを集めていないのにクリアする裏技ってないの?
といいたい気持ちも分かる。ただ、そんなものは存在しない
もし、裏技があるよ〜なんていい寄ってくる人がいるとしたら、
その人はきっと詐欺師だ。

もし、勉強しないで完成品が欲しいなら金を払って注文しなさい。
つまり、技術者じゃなくて客になればいい。
そしたら辛辣なアドバイスじゃなく、お客様待遇で手を尽くしてくれますよ。



解からないから素直に聞いてるだけ。
金払うんなら、最初から聞かね〜よ。
権太
会議室デビュー日: 2007/05/11
投稿数: 8
投稿日時: 2007-05-11 14:53
引用:

どせいさんの書き込み (2007-05-11 14:30) より:
デバッグしてません。たぶんコンパイルも通らないくらい文法変でしょう。
コード:
if ( is知識と能力 ) {

    return "自分で作る";

} else {

    if (is基礎から勉強する気 ) {

        return "がんばれ。応援するよ";

    } else {

        if ( isお金出せる ) {

            return "お金払って作ってもらう";

        } else {

            return "君には絶対無理。諦めろ。";

        }

    }

}



[ メッセージ編集済み 編集者: どせい 編集日時 2007-05-11 14:32 ]



さも、俺はプロだって言うような書き方は辞めたら?
質問するだけ無駄か、ここの集まりは・・・。
権太
会議室デビュー日: 2007/05/11
投稿数: 8
投稿日時: 2007-05-11 14:57
引用:

ペンちゃんさんの書き込み (2007-05-11 14:15) より:
引用:

EBISUさんの書き込み (2007-05-11 13:36) より:
VisualWebDevelorper2005の初心者です。
ネット注文書・掲示板ってどうやって作るのかな?
何せ、初心者 難しい!



注文書・掲示板の作り方ですが、私だったらこうやって作ります。
・注文書や掲示板を作るのに必要なデータ、仕様を決める
・その仕様に沿ってプログラムを組んでいく
・テストしてみる
・期待通りの動きをしない場合は調べて修正する
初心者とのことですが掲示板で1からすべて教えるのは非現実的ですので、
まずは本などを参考に簡単なところから学習しながらステップアップすると良いかと思います。
誰だって最初は初心者ですが、そこで難しいからと言って何もしないでいるとずっと初心者のままだと思います。



ありがとうございます。
早速実践してみます。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2007-05-11 14:58
素直に人の忠告は聞いた方が良いと思いますけどね。

引用:

VisualWebDevelorper2005の初心者です。
ネット注文書・掲示板ってどうやって作るのかな?
何せ、初心者 難しい!



そういった状態ならばまずは自分で本を買って読むなり
その本にある内容を応用してみるなど
まずは自分で勉強する努力をする様に

ぶさいくろうさんが書いている様に

引用:

自分でやりたければそれをこなすための条件をすべてクリアしなさい。



と言う事。

nagiseさんもどせいさんも言っている事は同じ事

単刀直入に書いてあげれば。

掲示板で聞く前に最低限自分で勉強しなさい

以上

_________________
Inspired Ambitious
ISMS Assistant Auditor

[ メッセージ編集済み 編集者: NAO 編集日時 2007-05-11 14:59 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: NAO 編集日時 2007-05-11 15:11 ]
権太
会議室デビュー日: 2007/05/11
投稿数: 8
投稿日時: 2007-05-11 15:00
引用:

IIJIMASさんの書き込み (2007-05-11 14:42) より:
掲示板は
ちょうどMSDNサイトに
プログラミング チャレンジ スクエア
http://www.microsoft.com/japan/msdn/student/challengev2/default.aspx
に「第 7 章 掲示板を作ろう」ってのがありますよ。



ありがとうございました。
ご親切な方がいらっしゃって、助かりました。
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2007-05-11 15:22
引用:

権太さんの書き込み (2007-05-11 14:49) より:
解からないから素直に聞いてるだけ。
金払うんなら、最初から聞かね〜よ。



素直なんだったらあなたの質問に答えるために必要なことを
聞き出そうとしている質問に答えましょう。

引用:

nagiseさんの書き込み (2007-05-11 14:13) より:
理解するにはするだけの土台となる知識・技量が必要なわけですよ。

初心者と一言で言うけども、基礎的なプログラムはできるんですか?
Webのシステムを作るならHTTPとか、要するにブラウザでホームページが
見える仕組みについての知識理解が必要だけど、あるのですか?



本当に何も知らないど素人だと思って説明すればいいんですか?
うわん
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/09/04
投稿数: 67
投稿日時: 2007-05-11 15:27
引用:

EBISUさんの書き込み (2007-05-11 14:49) より:
解からないから素直に聞いてるだけ。
金払うんなら、最初から聞かね〜よ。


とのことですが、
このスレッドのやり取りを見る限り、要望も上手く伝わってこないし、
こちらの意図も上手く伝わらないでは、要件定義もスムーズにいかないから、
どこかに発注しても出来上がらないんじゃないでしょうか。
どうしようもない状態になったら、
発注された会社だって損害賠償を支払っても撤退するかもしれませんし。

やりたいこと、できること、わからないことを教えていただかないと、
どういうアドバイスが適しているか、こちらも答えられません。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)