- PR -

特定のオブジェクトにカーソルを合わせた時、Googleマップのように白いテキストを表示するには?

投稿者投稿内容
べる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/20
投稿数: 1093
投稿日時: 2007-07-28 02:34
引用:
クゥちゃんさんの書き込み (2007-07-28 01:47) より:
「Microsoft IME Standard 2003」において、
ある漢字の変換時で出てくる同音異議の漢字群のリスト内で黄色い吹き出しマークのある文字の列にカーソルを合わせると、divを使った漢字の意味が出るようになります。

なぜこれがdivで出来てると思ったのですか??ブラウザ以外でも出るし、htmlじゃないと思います。

引用:
これはべるさんが言う所のマウスの座標付近にdivを作成(記述されている文字もその時に作成)する作りということでしょうか?

でしょうね、×ボタンとかつけるならdiv等でやるか、別ウインドウを表示するかでしょうね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)