- PR -

JavaScript ParseIntについて

投稿者投稿内容
あき
会議室デビュー日: 2006/08/22
投稿数: 9
投稿日時: 2007-09-03 21:42
>じゃんぬねっとさん

alert(0 == parseInt(""));
→falseでした…

意味不明です。
どの観点で調べてよいのかわかりません。
JavaScript言語仕様の策定書みたいなもので確認するしかないんですかね。。。
あき
会議室デビュー日: 2006/08/22
投稿数: 9
投稿日時: 2007-09-03 21:45
>皆様

私はIE6.0で動作確認をしています。
遅れてすいません。。。
べる
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/20
投稿数: 1093
投稿日時: 2007-09-03 22:06
var b = "";
alert(parseInt(b,10)); // NaN
alert(Number(b)); // 0
alert(parseInt(b,10) == 0); //false
alert(Number(b) == 0);  //true

こういうことじゃないですかね。
あき
会議室デビュー日: 2006/08/22
投稿数: 9
投稿日時: 2007-09-03 22:25
>べるさん

ありがとうございます。確かにNumber型に自動変換を行うのですから、
Numberオブジェクトを使用しているのですね。
そう考えるしかありませんね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)