- - PR -
画像ファイルをサイズ変更してDBへ
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2008-01-15 18:35
お、普通に間違えました。 申し訳ありません。 bmp ではなく png でしたね。(;^-^)
_________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 |
|
投稿日時: 2008-01-24 17:45
すみません。
Fixしたとこに書き込むのもどうかと思うんですが、情報ばらけさせるよりはいいかなと。 画像は自由にサイズ変更してDBに登録できるようになりました。 が、今のやり方はBitmapクラスで縦横のサイズを変更してるので、何バイトになるか分かりません。 これを1MBの画像にするっていう方法はないでしょうか? 自分の考えでは2分探索法みたいな感じで、リサイズして、行き過ぎたら少し戻ってリサイズして、って繰り返すしかないかと思うのですが、処理としてどうなのかと。。。 こんな風にサイズを確認しながらリサイズを繰り返すしかないでしょうか? なにかいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら御教授願います。 |
|
投稿日時: 2008-01-24 18:49
画像ファイルの圧縮について - Insider.NET
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=28262&forum=7 |
|
投稿日時: 2008-01-25 10:56
burton999さんありがとうございます☆
やはり一筋縄ではいかないみたいですね。。。 処理速度・作りこみ・需要など考えて、やるかやらないか決めます。 ありがとうございます♪ |