- - PR -
(VC++)テキストファイルをリソースとしてexeファイルに埋め込む方法
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-26 15:30
テキストファイルをリソースとしてexeファイルに埋め込む方法を探しています。
StringTableだとちょっと不便な点があるため、出来ればファイル形式がいいです。 直接ソースに記述する方法も考えたのですが、できれば編集を容易にしたいので・・・。 方法をご存じの方は教えてください。 よろしくお願いします。 WinXP VC++.net2002 (MFC使用) | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-26 15:52
確認していませんが
プロジェクト→既存項目の追加→テキストファイルを追加 プロパティで埋め込まれたりソースに変更 ResourceManager使って引っ張り出す。
Namespaceの部分は sample.test.txt 見たいな感じで(標準ネームスペースがsample.普通にtest.txtを追加した場合) C#ならこれでできます、C++でできなかったらすみません。 _________________ 9uiet Design - http://quietdesign.rental.allinoneserver.net/ デザインにこだわったソフトの配布とプログラミングTipsの公開(予定)をしています。 9uiet Blog - http://seiga.blog44.fc2.com/ 笑ったことやプログラミングのことなど書 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-26 16:57
ResouceManager ではなく、GetManifestResourceStream メソッドを使うべきかも。
GetExecutingAssembly メソッドにすべきかも。 asm という名前は、おそらく使ってはいけない名前なので変更しました。
相変わらず、VC++.NET が入ってないので未検証です。 VC++.NET は、埋め込まれたリソースって使えるんでしょうかね? [追記] pAssembly->GetManifestResourceNames メソッドで確認してみてください。 使えないような気がします。 [/追記] # く、MFC って書いてあった... orz [ シグネチャを削除 ] [ メッセージ編集済み 編集者: じゃんぬねっと 編集日時 2006-09-19 14:45 ] | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-26 17:30
あぁそういえば有りましたね、Icon読み出すときとか使ってるのに忘れてたorz
仰るとおりです、めんどくさかったんで作ってるソフトのコード引っ張ってきたんですがそれがDLLだったんでEntryになってました、訂正有難うございますm(_ _)m ところでなぜ asm を使用してはいけないのでしょうか?( C++ の名前違反? ) _________________ 9uiet Design - http://quietdesign.rental.allinoneserver.net/ デザインにこだわったソフトの配布とプログラミングTipsの公開(予定)をしています。 9uiet Blog - http://seiga.blog44.fc2.com/ 笑ったことやプログラミングのことなど書 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-26 17:38
__asm というのがあった気がします。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-26 18:28
こんばんは。
#風邪ひいて頭がボーっとしているので、トンチンカンなこと書いてたらスイマセン。
しゅうさんは「Win32リソース」のことを言っているものだと思ったのですが、違いますでしょうか? 私ならRT_HTMLのリソースタイプで追加します。こんな感じです。 aaaa.rcファイル
| ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-26 19:12
MFCと言われているので間違いないと思います。 (C#とMFCでは結構違います。(MC++ならば近いですが)) FindResource LoadResource LockResource あたりの関数を使います。 ちなみに HTML のリソースタイプでなくても、任意のリソースタイプも指定できます。 例)
参考)リソースにファイルを埋め込む http://www.runan.net/program/tips/sdk_22_FindResource.shtml 参考)カスタムリソース http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win75.html MSDN FindResource http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/jpwinui/html/_win32_findresource.asp [ メッセージ編集済み 編集者: Blue 編集日時 2005-12-26 19:16 ] [ メッセージ編集済み 編集者: Blue 編集日時 2005-12-27 10:43 ] | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-27 18:12
なんとか解決できました。
アドバイスありがとうございました。 |
1