- - PR -
自作コンボでプロパティ内で追加したItemがデザイナー内のソースコードにも埋め込まれてしまう
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-02-02 10:12
こんにちは。お世話になってます。
今、標準コンボを継承してインストールされているフォントを列挙する自作コンボ ボックスを作っています。 とりあえずソースは以下のようになってます。
FontListプロパティを変えることでMSフォント系のみか、インストールされているもの すべてかが選択できます。 で、コンパイルして、フォームにそのコンボを貼り付け、FontListプロパティを変更 すると、デザイナー内のソース(Form1.Designer.vb)内のソースコードの以下の箇所
に、SetFontListでセットした値が勝手にデザイナー内にも埋め込まれてしまいます。 したがって動きとしては、SetFontListメソッドで列挙したフォントをコンボに追加し、 さらにデザイナーで追加されたコードでさらに追加されるので、二重追加となって しまいます。
でデザインモードの判別をしたうえでSetFontListを実行するようにもしてみたので すが、やはりデザインモードのソースに埋め込まれてしまいます。 この問題を解決するにはどのようにすべきでしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-02-02 10:25
面倒ならば DesignMode プロパティ。
AppDomain を使う必要はありません。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-02-02 10:57
南部です。
もしくは、デザイナにCodeDomシリアライズしないように指示するかですね。
すみません、括弧が消えてました。 <System.ComponentModel.DesignerSerializationVisibility(DesignerSerializationVisibility.Hidden)> _ [ メッセージ編集済み 編集者: nanbu 編集日時 2006-02-02 12:51 ] |
1