- - PR -
【ASP.NET】サーバ名でアクセスするとフォーム認証が出来ない
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-02-17 15:39
VS2003にてASP.NETアプリケーションを作成しています。
認証をフォーム認証で行っているのですが、Windows2003Server上で動作するアプリケーションにサーバ名でアクセスした場合、正常に認証がされないという現象に悩まされています。。。 Windows2000上で動作させた場合はサーバ名・IPアドレスどちらでアクセスしても問題ありません。 しかし、2003上で動作させた場合「http://10.x.x.x/〜」とIPアドレスで接続すると問題ないのですが、「http://Machine_name/〜」とアクセスすると、RedirectFromLoginPageやSetAuthCookieといったメソッドが正常に動作しません。 通信内容をキャプチャしてみると、マシン名でアクセスした場合、 "ASP.NET_SessionId"というクッキーがやり取りできないようです。 2000では大丈夫で2003ではダメということは何か設定があるのだと思うのですが、 どこにもそういった設定がみあたりません。 現在はテスト中なのでIPアドレスで問題ないのですが、 将来的にドメイン名で公開したときに接続できないのでは?と心配しています。 まさかASP.NETやIISの仕様ではないと思うのですが、解決策等ありましたら教えてください web.configの設定は
認証は
で行っています | ||||||||
|
投稿日時: 2006-02-17 15:56
実際のサーバ名に "_" 入っていますか?
| ||||||||
|
投稿日時: 2006-02-17 16:26
>かるあ さん
実際のマシン名にも"_"が入っています。 ひょっとして"_"が入っているとだめとか・・・ | ||||||||
|
投稿日時: 2006-02-17 16:28
機械翻訳ですが。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B275033 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-02-17 18:30
>一郎 さん
情報ありがとうございます。 サーバ名を変更したところ、問題なくアクセスできるようになりました。 丸一日悩んでいたんですが、解決できて助かりました。 かるあ さん・一郎 さん 本当ににありがとうございますm( _ _ )m |
1