- PR -

動的に生成したテンプレート列の値取得について

1
投稿者投稿内容
DEEPFOREST
会議室デビュー日: 2006/02/24
投稿数: 2
投稿日時: 2006-03-05 18:29
初めまして。
VB.NETでWEBアプリを作成しています。

動的に生成したテンプレートの編集モードにTextboxを配置しています。

編集モードから更新した際に、DB更新ではなく、まずはDATAGRID上に値を
表示し、任意のボタン押下でDB更新させようと思っています。

しかし、編集モード内でグリッド列数をカウントすると、追加された
列がカウントされいないようです。

追加列のtextboxにキャストして値を取得しようとしたのですが、

 CType(e.Item.FindControl("lblID_1"), Textbox).Text

のようにしても有効なキャストでないとエラーがでます。
どのようにすれば値が取得できるのでしょうか?

初心者で説明に不備があると思いますが、その際はご指摘ください。
宜しくお願いします。



[ メッセージ編集済み 編集者: DEEPFOREST 編集日時 2006-03-05 18:34 ]
todo
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/23
投稿数: 682
投稿日時: 2006-03-06 10:39
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=24410&forum=7
DEEPFOREST
会議室デビュー日: 2006/02/24
投稿数: 2
投稿日時: 2006-03-07 00:46
todoさん
ご返答ありがとうございます。
仕事でなかなか拝見出来ておりません。
確認させて頂いてから、改めてお返事させて頂きます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)