- - PR -
【ASP.NET】バックアップの仕方【助けてください!】
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-03-24 01:39
初歩的な質問かもしれないのですが、
ASP.NETでWEBアプリケーションを作っているのですが、 バックアップのとり方がよくわかりません。 ただ、プロジェクトをコピーするだけでは、復元できませんでした。 プロジェクトのファイルをコピーして上書きしたあとVisualStudioを立ち上げて デバッグすると 「プロジェクトを実行しようとしているときにエラーが発生しました。 WEBサーバーでデバッグを開始できません。 デバッグHTTPリクエストの送信時に、サーバー側でエラーが発生しました。 サーバーが正常に機能していることを確認してください。 デバッグなしで、DebugStart1をして、web.confinに構文エラーがないことを確認してください。 また、オンラインドキュメントで、ASP.NETとATLServerデバッグの項を参照することもできます。」 とでてきました。 どこを直せばいいのでしょうか。 ちなみに、デバッグなしで開始すると、文字化けしたものが表示されます。 ↑コードかえてみたら サーバー アプリケーションは使用できません。 この Web サーバーでアクセスしようとしている Web アプリケーションは現在使用できません ; Web ブラウザの [更新] ボタンをクリックして再試行してください。 管理者メモ : この特定の要求エラーの原因を説明するエラー メッセージを Web サーバーのアプリケーション イベント ログで確認できます。Web サーバーのアプリケーション イベント ログを参照してエラーの原因を調べてください。 と表示されました。 どなたか助けてください。お願いします! [ メッセージ編集済み 編集者: courage 編集日時 2006-03-24 01:52 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2006-03-24 07:12
ソリューション以下の各プロジェクト。 プロジェクト ファイルに紐付けられた一連のファイルのみでバックアップできてますね。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-03-25 01:34
ぜんぜん的外れなことを書くかもしれませんが、いくつか逆に質問です。
全然関係なかったらごめんなさい。 sln,webinfoのURLとかどうでしょう? IIS設定とか?アプリケーションはちゃんと構成されてるでしょうか? ドメインコントローラだったりします? そもそもVS/.NETのバージョンは何でしょうか? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306172をみると幸せになれたりとか? バックアップといわれると、プロジェクトのファイルをとっておけばOKですよってじゃんぬねっとさんと同じことしかいえないです。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-03-27 14:30
フォルダのアクセス権限とか、怪しそうっす。
じゃんぬねっとさんのバックアップは、恐らくフォルダの中身だけ入れ替えですよね きっと、フォルダを一旦消して、違うマシンからのフォルダごとコピーして貼り付けみたいにすると、質問の内容になったりしたような。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-03-27 15:07
どちらでも一緒だと思っているんですが、やっぱり認識が間違ってますか?
何度やってもならないですね。 IIS を無視した場所に敢えて配置した場合は実行までは行かないでしょうし、 ソリューション ファイルのパスが不正な場合も読み込み時に叱られます... 「他の Web アプリケーションは動きます」などの情報が欲しいところです。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-03-27 17:19
すいません、今実行出切る環境が無いので、これだって言えないんですが、
基本的に、ちゃんとやってる時はいけるはずですが 自社でサンプルソース作成→自宅→自社に戻って違うマシンを設定してとか、ソースをUSBに入れて持ち運んでやってる時にたまになったり。 引用: -------------------------------------------------------------------------------- 何度やってもならないですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 恐らく、普通に同一名称のフォルダをエクスプローラから作成(ASPNET等のWeb系のユーザーに権限がない) IISマネージャから設定(アプリケーションだけ割り当てとかだった??) その中に、バックアップのソースをコピペするとかで、出た気が。。。??? 確認すると フォルダ自身の権限が、だいたいAdminグループのみになってるから、 プロジェクト新規作成「WebApplication1」でまた、wwwrootの直下にAsp.net用フォルダ作って ↓ 中身を全削除 ↓ バックアップソースコピー ↓ フォルダリネーム等々(IISの設定)で動きます Configがおかしいよとか、デバッグできません的なエラーの時はたぶん。。。 その時は、設定確認しながらこれだ!ってすぐ分かるから、うる覚えですんません。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-03-27 17:31
【助けてください!】ってな・・・セカチューかよ。
知ってると思うけど、正しくは『うろ覚え』ね。 『疎覚え』だから |
1