- - PR -
Visual Source Safeについて
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-05-04 14:19
システムを開発する際に、ここ1〜2年
ソース管理でVisual Source Safeを使用しているのですが 履歴ファイルが溜まってデータ容量が大きくなり困っています。 履歴ファイルを削除していきたいのですが 削除する方法としては、1ファイル毎に履歴を参照して 削除していくしかないのでしょうか? 履歴ファイルを削除する方法 または このような状況で、他の対処を行なったという方 アドバイスお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2006-05-04 15:36
直接の回答ではありませんが、案件や仕向けごとに SourceSafe のレポジトリを別に持つというのも一案です。
_________________ // 渋木宏明 (Hiroaki SHIBUKI) // http://hidori.jp/ // Microsoft MVP for Visual C# // // @IT会議室 RSS 配信中: http://hidori.jp/rss/atmarkIT/ | ||||
|
投稿日時: 2006-05-04 17:45
履歴の参照が面倒ということであれば、
_________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2006-05-05 18:27
渋木宏明さん、じゃんぬねっとさん返信ありがとうございます。
SourceSafeは案件毎にわけているのですが、それでも大きな案件では 1GB近くになっています。 やはり、じゃんぬねっとさんの言うとおり 最新ソースだけを登録しなおすのが妥当でしょうかね...? | ||||
|
投稿日時: 2006-05-06 09:47
GUI で簡単に済まそうとすると、そうなっちゃいそうですね。 ただ、それだと最近の履歴も落ちてしまうのでちょっと痛そう。 指定したプロジェクト配下の古い履歴だけを削除できるとカッコいいですよね (^^; コマンドラインツールや COM API を使ってできないもんかな? | ||||
|
投稿日時: 2006-05-06 11:31
コマンドラインではちょっとわかりませんでしたが、COM API(VSSオートメーション)ならやれそうですね。 といっても、自分で IVSSVersions あたりでぐるぐると回していくという形のようですが...(^^; 探し方が悪かったのか、プロパティにある最新バージョンのみ保存のチェックに相当するものは見つけられませんでした。 ちなみに、うちの会社で使ってるVSS(メインのもの)は、約10年使ってて、プロジェクト数(VSSの言うところの...ですが)が432あります。 でも、ディスクスペースは2Gちょっとで済んでいますよ(ファイルサイズだけなら、1.6Gくらい)。 _________________ // とっちゃん(高萩 俊行)@わんくま同盟 // とっちゃん’Blog // MS-MVP for Developer Tools - Visual C++ // WindowsInstallerの話題はhttp://www.freeml.com/msiまで | ||||
|
投稿日時: 2006-05-06 13:02
履歴一覧から複数選択して Delete -> パージとはいけないんですかね。
VS98 以降の GUI で、こう融通が利かないというのも珍しいですね... _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2006-05-06 15:29
その手がと思ってみてみたら、ありませんね...orz フォルダのプロパティに最新版のみ残すという設定でもあればと思ったんですが それもないみたいです。 ヘルプにも再帰的に...なんて書いてあるくらいなので、自前でぐるぐるという 泥臭い手段をとるしかないみたいですね(^^; もっとも、ソース管理に必要とされる仕組みを考えれば、 古いものを残さないというのは一部の例外だけしかありえないですからね(^^; その辺はばっさりとそぎ落としてるのでしょう(^^; _________________ // とっちゃん(高萩 俊行)@わんくま同盟 // とっちゃん’Blog // MS-MVP for Developer Tools - Visual C++ // WindowsInstallerの話題はhttp://www.freeml.com/msiまで |
1