- - PR -
「A.B」という名前空間内のクラスから「B」という名前空間配下のクラスを使いたい
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-05-15 16:30
お世話になります。
環境: Visual Studio .NET 2003 + .NET Framework 1.1 SP1 + Excel 2000 現在COM経由でExcelファイルの操作を行うクラスライブラリを作成しています。 名前空間を「Arue.Excel」としたかったので(Arueの部分は仮です)、クラスライブラリのプロジェクト名をArueExcel.vbprojとして、プロジェクトのプロパティでルート名前空間を「ArueExcel」から「Arue.Excel」に変更しました。 次に、参照設定で「参照の追加」を行い、COMタブのMicrosoft Excel 9.0 Object Libraryを追加しました。 そして、プロジェクト内にクラスを追加し、メソッドの中身を書こうとしたのですが、自分の名前空間が優先されてしまって、参照に追加したExcel名前空間を使うことができなくなってしまいました。 「Arue.Excel」という名前空間からExcel.Applicationなどのクラスを使うことはできないのでしょうか? 勿論プロジェクトの名前空間を変えれば解決するのですが、他に回避策は無いのでしょうか? もしご存知でしたら、ご教授ください。よろしくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2006-05-15 16:59
エイリアスしてみるとかどうでしょう
#エイリアス名が違っていたので修正 [ メッセージ編集済み 編集者: かるあ 編集日時 2006-05-15 17:00 ] | ||||
|
投稿日時: 2006-05-15 17:16
エイリアスを使用することで、解決しました!
Importsにこんな使い方があるとは、知りませんでした。 かるあさん、ありがとうございました。 |
1